-
1. 匿名 2022/01/29(土) 20:53:35
コードレスイヤホン
使いたい時に限って充電無くなってたりする
なぜか片耳だけOFFになってる時があってイラついたり
耳からはずれないように装着具合を気にしてなきゃいけなかったり
面倒くさいからコード付きイヤホン持ち歩くようにしてる+198
-10
-
7. 匿名 2022/01/29(土) 20:55:10
>>1
原点回帰+35
-2
-
8. 匿名 2022/01/29(土) 20:55:25
>>1がズボラなだけ+4
-37
-
42. 匿名 2022/01/29(土) 21:01:53
>>1
SONYの使ってるけど、そんな感じ
でも線が引っかかったりする煩わしさを考えるとトントンかなと思ってる+21
-2
-
58. 匿名 2022/01/29(土) 21:06:37
>>1
トピずれコメント多いね
かえって不便に感じる物ってトピなのに、使いこなせない物をあげてる人+8
-19
-
79. 匿名 2022/01/29(土) 21:13:22
>>1
安かって使いやすくて最高だったけど、はじめて充電足りなくなった電子音が死ぬほどデカイ警告音でそれからこわくなった笑+23
-1
-
124. 匿名 2022/01/29(土) 21:44:56
>>1
私もなんだかんだコード付きイヤホンに戻りました。
失くす心配があったのと、密着度が高すぎて周囲の音が聞けないことに不安を感じて戻しました。+21
-1
-
183. 匿名 2022/01/30(日) 10:02:56
>>1
アイロンもマウスも、充電切れ気にするのが面倒でコード付きを使っています。+0
-0
-
195. 匿名 2022/01/30(日) 19:18:26
>>1
私はワイヤレス便利だなぁと思って使ってるけど、動きながら使うとかのコードが邪魔になるような状況じゃなければ、普通に有線イヤホンの方が使いやすいと思うよ
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する