-
179. 匿名 2022/01/27(木) 22:02:09
>>168
必修でやむなしでした( ;∀;)
くずし字解読辞典懐かしいw
それは全国共通なんでしょうねw
日文あるある楽しい!
日国大の何冊かがどの研究室にあるかわからなくなる、とかも同じでしょうか(^^)+0
-0
-
181. 匿名 2022/01/27(木) 23:07:33
>>179
すみません、私歴史学科です。でも日国わかります!日国で昔の分からない言葉を調べてました。あの辞書は大抵なんでも書いてあるので凄いです。歴史学科の研究室にまとめてどかっとあったので入り浸ってました。無いと誰使ってるんだろ?となってましたね。笑 日国は勿論、新字源でひたすら漢字を調べたり、大漢和辞典を使ったり…懐かしいです。今も昔も浅い知識しか無いですが、大学生になって初めて勉強が楽しいと思えました。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する