ガールズちゃんねる

アパレル業界を救うには

467コメント2022/02/06(日) 11:33

  • 208. 匿名 2022/01/26(水) 18:34:19 

    どこも似たような服しか出せないんだから仕方ないと思う。
    数年前から「普通のストレートのチノパン」探してるけど、どこのお店に行っても丈が短いとかストレッチ素材だとかで置いてなかった。

    店員も「えっ?そういうのは今流行ってないんで」っていう対応だよ。業界自体が多様なニーズに応えられないのに業績が上がらないのを消費者のせいにしないでほしい。

    +54

    -2

  • 216. 匿名 2022/01/26(水) 18:37:10 

    >>208
    それあるね。
    どこかが当てたら他も真似する。
    今はデザインじゃなくて機能性。
    ただ教えないけど、安価で良いデザインで形で機能でってのを売ってるところもあるよね。
    そこは単独で上場してないので決算はわからないけど、独自性があるってのは強いと思う。

    +6

    -4

  • 262. 匿名 2022/01/26(水) 19:11:37 

    >>208
    ジレンマだよ
    個性的な服をつくっても売れないから、流行ってるものと同じような服をつくる
    コストのかかる服をつくっても売れないから安い服をつくる
    結果、益々売れないっていう

    +8

    -0

関連キーワード