ガールズちゃんねる

赤の他人に声かけたことありますか?

1457コメント2022/01/21(金) 15:54

  • 23. 匿名 2022/01/18(火) 23:23:05 

    >>5
    大阪のおばちゃん容赦ないよね。

    転んだら、「派手にこけたね、大丈夫か??」って大声で寄ってくる(笑)

    +586

    -6

  • 57. 匿名 2022/01/18(火) 23:27:25 

    >>5
    持病で体調悪い時に街で1番助けてくれるの大阪のオバチャン。
    出張した時に助けられた記憶ない都道府県もあるけど、大阪は本当に優しい。
    それを図々しいと取る人も多いみたいだけど。

    +389

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/18(火) 23:35:35 

    >>5
    大阪人だけどまだ他人に声掛けた事ないから修行が足りないと思ってる

    +216

    -2

  • 160. 匿名 2022/01/18(火) 23:47:50 

    >>5
    おばあちゃんがお洋服選んでるの待ってた時、どっちがええかなあ?って聞かれた笑
    小学生の時に友達と銭湯に行くのにハマってた時も毎回のように知らないおばちゃんが飴くれたのが懐かしい。

    +163

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/18(火) 23:50:35 

    >>5
    大阪住みです
    寒いですね、素敵ですね、かわいいですね、ふと目があったら言うことあります
    先日はコンビニでレジの大学生のお姉さんに、素敵なバッグですねと声かけられました
    大阪は年齢関係なくちょっとフレンドリー

    +316

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/18(火) 23:55:37 

    >>5
    奈良出身やけど
    たまに気付いたら声にでてるわ
    また会える人で友達になりたいと思ったら
    その場で話し掛けに行ったりするよ

    +120

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/18(火) 23:55:58 

    >>5
    大阪のおばちゃんは、ほんと自然に声かけてくる
    スーパーとかでも、これ美味しいんかな?とか

    あと、子供乗せて自転車こけた時とか、
    絶対近くのおじちゃんが声かけてくれる

    +212

    -0

  • 220. 匿名 2022/01/19(水) 00:02:20 

    >>5
    スーパーでお好み焼きの粉どれにするか悩んでたら、「悩むよなぁ。これとこれどう違うん?」と話しかけられたことがある
    結局お互い一番安いの買うことにして、「ほな〜」で別れた笑

    +251

    -0

  • 244. 匿名 2022/01/19(水) 00:07:28 

    >>5
    ダイエーのマヨネーズ売り場にておばちゃん2人の会話、

    どっちがええかな?
    これかな?
    そやな
    あ、こっち安いのあるで!
    それしよ

    友達なんかと思ったら赤の他人やった(笑)

    +228

    -1

  • 312. 匿名 2022/01/19(水) 00:26:39 

    >>5
    大阪のなんば駅にて道頓堀までの道のりを調べている時に、知らないおじちゃんに君らどこいくんや?と言われて、丁寧に道のりを教えてくれた
    おじちゃんとはそこで別れて、道頓堀に着いてあるお店を探してたら、君らどこいくんや?って話しかけられて見たらさっきのおじちゃんだった
    このおじちゃんは3人くらいいるんだなって思った

    +197

    -1

  • 349. 匿名 2022/01/19(水) 00:42:11 

    >>5
    大阪のおばさんに「いよっ!!いいオンナ〜」って声かけられたけどなんて返すのが正解だったのだろう

    +102

    -0

  • 391. 匿名 2022/01/19(水) 01:12:07 

    >>5
    静岡に住んでた時、大阪よりもフレンドリーに声掛けしてくるおっちゃんおばちゃん多くてびっくりした。
    特に田舎の方でもない街中でも。

    +53

    -1

  • 392. 匿名 2022/01/19(水) 01:12:23 

    >>5
    私は神戸でソフトクリーム食べてたらそれええなぁっておばちゃんたちに囲まれて売ってる場所聞かれたことある。

    +115

    -0

  • 499. 匿名 2022/01/19(水) 07:41:32 

    >>5
    大阪のおばちゃん赤の他人なのに本当気さくに話してくる「スカート素敵やな!」とか次から次へと言葉がでてくるし不快な気持ちに全くならない。コミュ力高くて憧れ!

    +119

    -0

  • 503. 匿名 2022/01/19(水) 07:49:33 

    >>5
    大阪で育児してるけど、子供3人連れて外出るとほぼ毎回おばちゃんに声かけられる。
    「偉いなー!」
    「今が1番大変やろけどすぐ過ぎ去るからがんばりや!」

    そして最後に必ず自分の孫語りも入るw

    +168

    -0

  • 512. 匿名 2022/01/19(水) 08:12:43 

    >>5
    私も大阪旅行でめっちゃ話しかけられた。これ可愛いとかこれも安いで!それ似合っとるやんみたいな。遠いところで旦那苦笑い。笑

    +66

    -1

  • 513. 匿名 2022/01/19(水) 08:18:35 

    >>5
    私のおばあちゃんも商店街とか歩いてると話しかけられたり話かけたりしてて「友達?」って聞くと「いや知らん人」ってのがよくある。

    +79

    -0

  • 652. 匿名 2022/01/19(水) 11:47:30 

    >>5
    大阪あるあるやんなぁww
    私もお店入ると鞄なり服なり知らんおばちゃんに話しかけられるww
    可愛いな〜おしゃれやなぁ〜とか、私もそうやろ?おばちゃんも可愛い物持ってるね!とかw
    子供4人いてるから連れて歩いてたら道端でおっちゃんにも声かけられるで〜
    ええ子持ちやなぁってw

    +46

    -1

  • 670. 匿名 2022/01/19(水) 12:12:37 

    >>5
    みんなのレス見てたら大阪住みたくなった!

    +67

    -0

  • 679. 匿名 2022/01/19(水) 12:22:23 

    >>5
    大阪のコンビニでおばちゃんの店員に「素敵なお洋服ですね!」つて誉められた。翌年同じ服着て同じコンビニ行ったらまた同じおばちゃんに「お洋服似合ってますね!」って誉められたww

    +73

    -1

  • 838. 匿名 2022/01/19(水) 15:16:20 

    >>5
    大阪のおじちゃん、おばちゃんて良いよねw
    初めて行った時に通りがかりのおじちゃんにハッキリ大きな声で外見褒められて嬉しかった
    それだけで良い街だなと更に良い印象になったw

    +21

    -1

  • 842. 匿名 2022/01/19(水) 15:19:40 

    >>5
    あんた!カバンのチャック全開やで。ご自由にお取りくださいゆーてんと変わらんで。痛い目あうまえにしっかりしぃや!みたいに言われて去り際に肩トントンされた笑
    関西のおばちゃんは物事はっきり言うスタンスだから気持ちいい

    +49

    -0

  • 887. 匿名 2022/01/19(水) 16:14:00 

    >>5
    大阪って若い子も良い人多くない?

    旅行したときにあるお店で夕飯にしようってなって、外で2、3組待ってる店で待ってたのね

    で、自分の名前呼ばれたんだけど店員さんの声が小さくて全然聞こえなかったの
    そしたら近くにいた若い子2人が
    「○○さんではないですか?いま呼ばれてましたよ」って教えてくれた

    そのままスルーしとけばその若い子達が次に呼ばれて先にお店入れたのに、わざわざ教えてくれてすごく心があったかくなった

    +51

    -2

  • 894. 匿名 2022/01/19(水) 16:20:59 

    >>5
    たまに電車でおばちゃんグループと隣になったら飴ちゃんまわってくるよねw
    特に4人掛け

    +23

    -0

  • 1079. 匿名 2022/01/19(水) 19:23:10 

    >>5
    大阪住みのアラサーレジ店員です
    困ってそうな人がいたらつい話し掛けてる

    よく言えば世話焼き
    悪く言えばお節介

    旦那はさっぱりしてるから困ってそうな人がいてもほっときや。って言う
    でも、気になるんだよ…!

    +19

    -0

  • 1149. 匿名 2022/01/19(水) 20:08:42 

    >>5
    大阪あるある。めちゃくちゃ話しかけられるし、めちゃくちゃ話しかける。

    +7

    -0

  • 1155. 匿名 2022/01/19(水) 20:12:45 

    >>5
    コロナ前大阪に一人で旅行しに行った際気分悪くなって道端にしゃがみこんでしまったことがあるんだけど、知らないおばさんが声掛けてくれてお水まで買ってきてくれたことがある。これ以来大阪大好きになったよ。

    +33

    -0

  • 1161. 匿名 2022/01/19(水) 20:17:18 

    >>5
    金沢では旅行中何故かよく話しかけられた

    +2

    -0

  • 1171. 匿名 2022/01/19(水) 20:23:22 

    >>5
    東京だけど知らないおばあちゃんによく声かけられるしメイクとか褒められる。
    「目元綺麗なメイクねー!若くて羨ましいわ。20歳くらい?」
    40なんだけど目が大きいからマスクしてるとやたら若く見られる。

    +8

    -0

  • 1182. 匿名 2022/01/19(水) 20:36:20 

    >>5
    大阪や中国はええのよ。

    +1

    -6

  • 1184. 匿名 2022/01/19(水) 20:37:35 

    >>5
    大阪に来て間もない頃、日用品を買って自転車で帰ってたら、おばちゃんに「ぎょうさん買うたなー」と言われて、
    公園のベンチでのんびりしてたら、小学生に「ちょっと自転車見といてー」と言われた。

    最近でも、コンビニのレジに並んでいたら前のおばちゃんが「いやぁ、おばちゃん財布忘れてきたわ、嫌やわぁ」と笑いながら私の腕を触ってきたり
    スーパーのレジに並んでたら、通りすがりのおばちゃんが私のカゴの中見て「卵ってどこにあったん?」と聞かれた。

    全員初対面!もう慣れた!

    +29

    -0

  • 1193. 匿名 2022/01/19(水) 20:45:44 

    >>5
    小さなライブ行ったら見知らぬ人が一杯奢ってくれたり、お菓子くれたり
    ウォーキングのイベント行ったら、おばあちゃんが手作りの干し芋とゼリーくれた。
    話しかけるのは勿論、何かくれたりもする。

    +5

    -0

  • 1211. 匿名 2022/01/19(水) 21:04:17 

    >>5
    京都在住だけど信号待ちしてたら「かわいいバッグやねぇ、どこに売ってんの?」って声かけられたりスーパーで「この野菜どうやって食べんのかな?」とか「そのゴボウどうやって食べるん?きんぴら?」とか話しかけられる
    お菓子売り場の甘納豆見てたら「それ美味しいで〜爪楊枝で刺して食べんねん!」っておじいちゃんもいた
    大阪よりは少ないかもだけど関西あるあるなのかなーほっこりするよね

    +18

    -0

  • 1281. 匿名 2022/01/19(水) 22:11:27 

    >>5
    スーパーでよくおばちゃんにハナシかけられる。
    そのスカート素敵ね!とか野菜高いよなーとか
    これ美味しそうだよね!とか。笑

    +2

    -0

  • 1357. 匿名 2022/01/19(水) 22:54:59 

    >>5
    毎朝すれ違うおばちゃんに、おはようございますって挨拶してみたら、仲良くなって、どんどん輪が広がって、そのあたりで知り合いが増えた。

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2022/01/19(水) 23:21:08 

    >>5
    大阪に移住したけど、他人に話しかけられるのはリアルに多いと思います。
    やっぱ都会で人が多いってのもあると思うけどね。
    信号待ちしてたら知らないおじいさんに天気悪いですね〜とか
    スーパーで袋に商品つめてたら明日安なるんよ!ってチラシ袋の中に入れられたりw
    そして、私も知らない人に声かける抵抗が全く無くなりましたね〜 度胸がついた?というかなんというか

    +3

    -0

  • 1442. 匿名 2022/01/20(木) 07:16:23 

    >>5
    大阪に住んでたら自己肯定感高くなりそうだね!

    +2

    -0

関連キーワード