ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2022/01/17(月) 21:44:10 

    >>1
    面倒だな、文句あるなら買わなきゃいいだけなのに。

    +2124

    -50

  • 58. 匿名 2022/01/17(月) 21:47:39 

    >>1
    何でもかんでも鬱陶しいな
    自分が買わなければいいだけなのに

    +206

    -25

  • 63. 匿名 2022/01/17(月) 21:48:03 

    >>1
    ※あくまで個人の感想です。って付け加えますかw

    +100

    -5

  • 71. 匿名 2022/01/17(月) 21:48:38 

    >>1
    フェミじゃないけど名言だとは思わないな…

    +94

    -39

  • 94. 匿名 2022/01/17(月) 21:52:15 

    >>1
    >>5
    これ前のトピでも言ったけど、マイメロママは過去にファンクラブ出来るくらいめちゃくちゃモテてきてて、だからこそ女性からの妬みとか色々あって女の敵は女って思うし男性に対して偏見すごいのも色々な人寄ってくるからこそ悟ってるからなのかなと思ってる。

    +109

    -49

  • 97. 匿名 2022/01/17(月) 21:52:45 

    >>1
    マイメロのママ、若いときはブイブイいわせてたのかな(死語)

    +89

    -3

  • 105. 匿名 2022/01/17(月) 21:54:06 

    >>1
    え!?これめちゃくちゃ欲しくて楽しみにしてたのにショックすぎる…このグッズどうこうの前にマイメロの作品に出てくるマイメロママがそういう人なんだよ…そういうキャラなのに😭😭キャラの思想もNGなのか…

    +131

    -17

  • 106. 匿名 2022/01/17(月) 21:54:08 

    >>1
    女は敵は女ってセリフ当たってるよねやっぱりw

    +109

    -36

  • 115. 匿名 2022/01/17(月) 21:54:55 

    >>1
    これこそ

    はぁ?うっせぇうっせぇうっせぇわ
    くせぇ口塞げや限界です

    だわ

    +22

    -24

  • 129. 匿名 2022/01/17(月) 21:56:03 

    >>1
    結局女の敵は女って証明されたのか…

    +100

    -35

  • 146. 匿名 2022/01/17(月) 21:57:59 

    >>1
    サンリオを弱体化させて、、日本企業の弱ったところを買収するあの国がやってそう

    +67

    -17

  • 148. 匿名 2022/01/17(月) 21:58:01 

    >>1
    って女の人がクレームつけているのかな?
    当たってんじゃんw

    +25

    -15

  • 169. 匿名 2022/01/17(月) 22:00:20 

    >>1 >>7
    私も気にならなかった。むしろマイメロ好きで買おうと思ってたからショック…文句言ってる人達って結局販売してもされなくても買わないんでしょ?じゃあ関係ないじゃん…自分達が気に入らないものを手に入れる人達が存在することが許せないのかなぁ。これが例えば犯罪的なものなら販売中止になるの分かるけどさ。やることがまるでアンチみたいだよね…

    +561

    -33

  • 177. 匿名 2022/01/17(月) 22:01:08 

    >>1
    サンリオって癒しキャラだからイメージだったからビックリした。マイメロじゃなくてもっと悪キャラだったらスルーだったかも?

    +20

    -3

  • 196. 匿名 2022/01/17(月) 22:03:10 

    >>1
    サンリオかわいそう
    マイメロが絆創膏貼ってあげるね🩹

    +37

    -7

  • 219. 匿名 2022/01/17(月) 22:07:28 

    >>1
    これには男も文句言っていいと思うよ
    〇〇な男つかんだら〜みたいな決めつけ文言多くて酷い。男性向け商品に「〇〇な女をつかんだら〜」みたいなの書かれてたら女性からもっと文句出だと思う。

    +41

    -10

  • 238. 匿名 2022/01/17(月) 22:11:27 

    >>1
    最後の「男と女のことに他人がとやかく言ってもね…」って
    うまくオチをつけたと思ったのになー

    +11

    -10

  • 274. 匿名 2022/01/17(月) 22:19:21 

    >>1
    ねぇこれどれもガルちゃんでよく見る言葉じゃない

    +31

    -2

  • 304. 匿名 2022/01/17(月) 22:24:03 

    >>1
    マイメロ側からメンヘラ寄りになるとは

    +13

    -2

  • 341. 匿名 2022/01/17(月) 22:31:06 

    >>1
    サンリオ頑張ってほしかったわ。女の敵は女って事実じゃん。経験あるし。

    +28

    -19

  • 343. 匿名 2022/01/17(月) 22:31:06 

    >>1
    金を稼ぐ男を見つけるのよ!
    そして毎日お弁当を差し入れするのよ!!!!w
    (マイメロママ)

    +11

    -6

  • 380. 匿名 2022/01/17(月) 22:36:08 

    >>1
    フェミが図星をつかれて怒っちゃったかな

    +21

    -16

  • 384. 匿名 2022/01/17(月) 22:36:47 

    >>1
    最近のサンリオってこういうテキストが入ってるんだね
    昔キャラがぽんと乗ってるほのぼのした感じだったけど
    キティとかもキツいわ、ノリが大人で

    +33

    -4

  • 387. 匿名 2022/01/17(月) 22:37:04 

    >>1
    これ作った人面白いと思ったんだろうな〜
    サンリオなんかおかしくなっちゃったね
    マイメロなんて歴史あるかわいいメルヘンの世界に毒なんていらんのよ

    +28

    -25

  • 409. 匿名 2022/01/17(月) 22:40:23 

    >>1
    ガル以外のネット見ててもこれ批判してる人少ないしむしろ「こんなことで販売中止とか世も末」みたいな声が多いけど、いったい誰が批判してるの!?本当に批判してる人いるの!?そもそもそんな人かなり少数派なんじゃない!?

    +35

    -9

  • 462. 匿名 2022/01/17(月) 22:49:42 

    >>1
    女の敵は女って、、、、中学時代に話したこともないのに突然「なんとなくムカつく」って理由で物隠したり壊したりノート踏みつけたりしてきて、男と1度も話したことないのに「男好きらしい」と噂流して「顔潰してやる」って顔に物ぶつけるフリして笑ってきたり盗撮してやるとかトイレに連れ込もうとしたり、夜も眠れなくなり吐くくらいのストレス与えてきたいじめっ子達みんな女だったし何も間違ってないだろおおおおお!!逆に男でそんな理不尽な理由でいじめてくる人いなかったわ!!偏見すごくてごめんな!!

    +44

    -26

  • 463. 匿名 2022/01/17(月) 22:50:00 

    >>1
    これが駄目なら
    アンパンマンのバイキンマンは虐められっ子だから
    アンパンマンは消して!
    で話通るよな?
    そう言う屁理屈にしか聞こえないんだけど?

    +26

    -12

  • 501. 匿名 2022/01/17(月) 22:57:48 

    >>1
    100%本当のことだと思うけど?女の敵はいつだって女よ。

    +16

    -22

  • 512. 匿名 2022/01/17(月) 22:59:06 

    >>4
    >>1
    結局dsメディアはジェンダー最強に持っていくよね

    +73

    -6

  • 517. 匿名 2022/01/17(月) 22:59:48 

    >>1
    アミューズメント景品クオリティ

    +4

    -1

  • 562. 匿名 2022/01/17(月) 23:05:46 

    >>1
    マイメロのママはアニメでは辛辣キャラで有名だけど、本家にまで侵食すると嫌がられるだろうな

    +18

    -1

  • 588. 匿名 2022/01/17(月) 23:11:32 

    >>1
    これがダメでなんでジャニーズとか芸人が地上波で全裸晒すドッキリはOKなの?全裸だよ?モザイクはあるにしても全裸だよ。なら女芸人、女アイドルもモザイクありで全裸にならなきゃでしょ

    +24

    -2

  • 643. 匿名 2022/01/17(月) 23:21:05 

    >>1
    結構好きだった😅

    +0

    -1

  • 674. 匿名 2022/01/17(月) 23:26:35 

    >>1
    なんか百均のやつの方が顔可愛い

    +0

    -2

  • 680. 匿名 2022/01/17(月) 23:27:40 

    >>1
    時代に合わないとか言うけど、かえって昔の方がこういう女をそれとなくディスった商品の売り方ってなかった気がする。平成後期あたりに婚活という言葉やたられば娘がでてきたあたりから増えたな。
    個人的にはねちっこくて好きじゃないし、購買意欲は逆に削がれる。

    +24

    -3

  • 700. 匿名 2022/01/17(月) 23:30:36 

    >>1
    この中のどのセリフがあかんってなったの?
    全部なの?

    +7

    -0

  • 720. 匿名 2022/01/17(月) 23:35:02 

    >>1
    私買おうと思ってたのに…ショック( i _ i )

    +16

    -3

  • 769. 匿名 2022/01/17(月) 23:49:00 

    >>1
    販売中止のお詫びにウサミミ仮面のグッズ出して

    +8

    -0

  • 773. 匿名 2022/01/17(月) 23:49:59 

    >>1
    これなんだよな

    +29

    -14

  • 856. 匿名 2022/01/18(火) 00:10:13 

    >>1
    当たってるじゃん?大体。恋しませんって人からしたら、興味ないしスルーでいいじゃん。いつかやるぜは当てにならない。男女に他人がとやかく…まさにそう

    +8

    -3

  • 862. 匿名 2022/01/18(火) 00:12:30 

    >>1
    フェミの話出るといつも思うんだけど、それなら演歌って引っかかりまくるよね。女の〇〇〜オトコには△△〜乙女の□□〜。不倫じゃ〜浮気じゃ〜女と男の泥沼じゃ〜。
    その内歌詞ガー!!!って規制はいるのかな笑

    +18

    -1

  • 901. 匿名 2022/01/18(火) 00:25:18 

    >>1
    処分されるならちょっと欲しい

    +6

    -1

  • 947. 匿名 2022/01/18(火) 00:35:51 

    >>1
    >「女の敵は、いつだって女なのよ」


    んなーこたぁない
    男が敵なことも、ままあると思うよ
    特に社会で男と一緒に仕事をしてる現場とかだと
    女が男にごして、あるいは男を凌ぐ能力がある場合は、男が嫉妬してくるって話もきくし

    +19

    -4

  • 1035. 匿名 2022/01/18(火) 01:03:34 

    >>1
    女にとって致命的な敵は男が多いけどね。

    痴漢男、ストーカー男、パワハラ男、セクハラ男など男の厄介な人の方が達が悪い。

    +27

    -2

  • 1072. 匿名 2022/01/18(火) 01:13:19 

    >>1
    こんなのガルちゃんの通常ドヤコメじゃん

    +7

    -0

  • 1090. 匿名 2022/01/18(火) 01:21:06 

    >>1
    いつも思うけどおばちゃんて何でショートカットのキツいパーマかけるんだろう?おばちゃんぽいのに。
    本人はカッコいいつもりなのかな?

    +3

    -0

  • 1209. 匿名 2022/01/18(火) 02:07:38 

    >>1

    「男って、プライドを傷つけられるのが一番こたえるのよ」
    →知らんがな。女も同じ。

    「女の子にわざと女の子の話をするのは、不器用な男の子がかまってほしいからよ」
    →えっ?女の察しては男には通じないからハッキリ言えって設定じゃなかった?

    「女ってね、ダメな男ほど放っておけないものなのよ」
    →ダメ男はお断りです。

    +13

    -5

  • 1241. 匿名 2022/01/18(火) 02:20:32 

    >>1
    時代錯誤過ぎて…
    よくこれを商品化しようと思ったな…

    マイメロ買う世代には何も響かないというか
    は?へ?ふーん…うーんって感じだと思う…
    嫌な違和感だけ残ってそう…

    ていうかマジでこれなに?
    サンリオやば過ぎる

    +8

    -18

  • 1306. 匿名 2022/01/18(火) 02:58:34 

    >>1
    傷ついた心の絆創膏は新しい恋
    これって失恋限定じゃないの?
    そもそも精神的余裕がない時や荒んでいる時は他人の事なんて考えてる余裕ないから恋なんてできませんよ。

    +9

    -1

  • 1379. 匿名 2022/01/18(火) 03:34:59 

    >>1
    マイメロは元々は・←こんな口しか付いてないし、キティに至っては口も無かったんだから、黙っていて欲しい。
    ベラベラ喋り出したら魅力減った。

    +7

    -1

  • 1457. 匿名 2022/01/18(火) 04:04:03 

    >>1
    絵と辛気臭い話し口調が義母みたい…

    +4

    -3

  • 1520. 匿名 2022/01/18(火) 04:37:20 

    >>1
    ジェンダーとかポリコレとか、もはや宗教になってるよね。
    信者が魔女狩りをしてる。

    +9

    -3

  • 1525. 匿名 2022/01/18(火) 04:40:14 

    >>1
    え、女の敵は女以外の発言もわりと引いてんだけど。アリの人多いんだ?

    「男はこう!女はこう!」「女は男に愛されるためにこうしなきゃ駄目」ってもう炎上待ったなしネタじゃん。

    むしろサンリオどうした?って感じなんだけど。

    +23

    -8

  • 1662. 匿名 2022/01/18(火) 06:06:43 

    >>1
    え?マイメロママって、そんなキャラじゃなかった?
    マイメロ好きなら当然知ってると思ってた。
    これはオタク用のグッズ等じゃないの?

    +4

    -4

  • 1798. 匿名 2022/01/18(火) 07:21:36 

    >>1
    言葉狩りの始まりは、検閲の始まり、言論弾圧の始まりだよね。

    「これは好きじゃない」って言うのは自由だけど、「発売するな、作るな」って圧力かけるのは弾圧だよ。

    フェミやポリコレが騒いで圧力かけて
    「騒がれたくなかったらポリコレに媚びた物を作るしかない」
    って空気を形成してる。

    大昔、在日韓国人団体が、ちょっとでも韓国に都合悪いニュースを流すとものすごいクレームを付けたんだって。

    それを恐れて、クレームつけられる前から「韓国に都合悪いニュースは流さないでおこう」って空気がテレビ業界に出来てしまった。

    それと同じ事をジェンダー、フェミ、ポリコレがやってんだよ。

    +15

    -1

  • 1808. 匿名 2022/01/18(火) 07:27:14 

    >>1
    こじらせたフェミ左翼は「女の敵は男。男を信用するな。女は団結して男と戦うべき。結婚も必要ない」って考え方の人が多いもんね。

    フェミ思想はあまりに極端すぎて、同意する気にはなれない。
    ちょっとでも違う意見を言うと発狂するし、多様性って言いたがるわりには、多様な意見を許さないのがフェミ左翼。

    +8

    -3

  • 1816. 匿名 2022/01/18(火) 07:31:52 

    >>1
    マイメロのママの名言っていうの知らないから、貰ったらなんか変わったパッケージだな。とは思うけど開けたらかわいいチョコだしそこまで不快にならないよ。
    人によっては不快になる言葉なのかなとは思うけど、わざわざ中止にしろ!とかクレーム入れる人のほうがどうかと思う。しかもそうやって声あげる人はどうせもともと買わない人たちだし。

    +11

    -0

  • 1864. 匿名 2022/01/18(火) 07:53:36 

    >>1
    正論すぎてだめってこと?
    書いてあることほぼ正解なんだけど…

    +8

    -5

  • 1937. 匿名 2022/01/18(火) 08:26:18 

    >>1

    マイメロのお母さんいいこと言ってると思うよ。
    それも、一ページにまとまってる。知っていて損はない名言ばかり。

    +7

    -1

  • 1944. 匿名 2022/01/18(火) 08:28:54 

    >>1
    私は女の敵は男だと思ってた。小中の男子から始まって男からしかいじめられたことないし、困った時味方になってくれた男に出会ったことない
    男運はなかったけど同性の先輩や友達には恵まれたよ

    +6

    -1

  • 1945. 匿名 2022/01/18(火) 08:29:59 

    >>1
    そういうキャラなんだから別にいいと思うけど。

    小学生以下の子供向けアニメでこんなセリフ何度か見たけど、何が問題なのか理解できない。静的描写、暴力描写、差別的発言でも何でもないよね。
    こんなの一々聞いてたら、どこ見ても教科書に載ってるような作品しか見られなくなっちゃうよ。

    こんなアホなクレームは無視していいと思う。

    +5

    -2

  • 1968. 匿名 2022/01/18(火) 08:38:16 

    >>1
    マイメロママ「ほらご覧なさい。女の敵はいつだって女ね」

    +9

    -1

  • 2033. 匿名 2022/01/18(火) 08:59:03 

    >>1
    マイメロママ語録、マイメロ好きとしては密かに好きな人居るのよ…
    でも、色々と言われる世の中になってしまったのか

    +1

    -0

  • 2054. 匿名 2022/01/18(火) 09:07:13 

    >>1
    結構良い事言ってるじゃんw

    +1

    -4

  • 2065. 匿名 2022/01/18(火) 09:11:16 

    >>1
    マイメロって幼女とメンヘラ女用のコンテンツでしょ

    +3

    -3

  • 2113. 匿名 2022/01/18(火) 09:27:12 

    >>1
    こんなザ昭和みたいなこと書きまくってるチョコを男にあげる女の気が知れないし、友チョコ〜ってコレ貰ったらえ?私敵なん?ってなるわ

    +8

    -3

  • 2207. 匿名 2022/01/18(火) 09:47:58 

    >>1
    可愛いキャラクターに毒を吐かせようみたいな流れも正直飽きたけどね

    男女どうのこうの以前に価値観が古いなってわかるセリフが多いし、なんかバブリーw

    +10

    -5

  • 2237. 匿名 2022/01/18(火) 09:56:39 

    >>1
    めちゃくちゃ参考になること言ってるじゃん
    せめてこの画像だけは後世に残そう!

    +1

    -2

  • 2309. 匿名 2022/01/18(火) 10:26:30 

    >>1
    気持ち悪いフレーズだね。なんか時代錯誤してる…

    +8

    -3

  • 2310. 匿名 2022/01/18(火) 10:26:33 

    >>1
    嫌なら買わなきゃいいんだけど、マイメロの世界観考えたら合わないような気がする。

    +1

    -1

  • 2330. 匿名 2022/01/18(火) 10:32:57 

    >>1
    買わなければいいだけなのに批判して企業は一体どれだけの損失なのだろうか。
    カスタマーハラスメントだと思う。

    +9

    -0

  • 2345. 匿名 2022/01/18(火) 10:37:40 

    >>1
    可愛いのに
    ママのコメントがいちいち古臭すぎて
    ダサくなってる

    +5

    -2

  • 2351. 匿名 2022/01/18(火) 10:39:35 

    >>1
    >>2
    >>7
    かるちゃんでも定期的に
    女の敵は女いってるよね
    「女の敵は女」と感じた瞬間part2
    「女の敵は女」と感じた瞬間part2girlschannel.net

    「女の敵は女」と感じた瞬間part2子供を保育園に入園させることや、産休・育休を取ることに否定的で、働くお母さんをこれでもかと攻撃する人が多いこと。

    +15

    -3

  • 2356. 匿名 2022/01/18(火) 10:40:27 

    >>1
    病んでる大人がターゲットだからちょうどいいとは思う
    ただ、私は女より男が嫌い
    仕事してると、女の方が細やかだし、それに比べて男は雑で面倒なことは女に押し付けるし、借りたものも返さない人多い。

    そういう人もいるので、女の敵は女って決めつけは良くないと思う

    +12

    -0

  • 2392. 匿名 2022/01/18(火) 10:49:04 

    >>1
    販売はイッツデモなのかな

    サンリオショップとかだと基本子供向けだから、こういうのは微妙だなと思う。
    大人向けだよね。
    そしてマイメロママ、なかなかのダメンズウォーカーぽいw

    本当の昔のマイメロしか知らない世代で(30代半ば)今ちょうど小中の子供いるし、子供向けと捉えるから違和感覚えるのかも。

    いっそお酒入りとかにしてターゲット層を大人にして友チョコとか自分用にしてたら批判振り切れたのでは。

    +1

    -0

  • 2486. 匿名 2022/01/18(火) 11:13:35 

    >>1
    サンリオって元はただのかわいいキャラだったものをオタク風ブラックジョークの変なキャラ付けするんだね
    スヌーピーやぼのぼのみたいに元々風刺ありのキャラ名言グッズとかならわかるんだけどさ

    わざわざ販売中止に追い込まなくても、こんなんばっかりしてると自然と子どもからの需要は下がりそうではある
    親がこういうキャラのグッズを買ってあげたいと思わないし

    +7

    -0

  • 2630. 匿名 2022/01/18(火) 11:46:32 

    >>1
    女が言うのは別にいいと思う
    ちゃんと女の味方も女だってわかった上で気合いれてるだけだし
    チー牛が言ってきたら混じってくんなよって思うけど

    +1

    -0

  • 2657. 匿名 2022/01/18(火) 11:52:07 

    >>1
    リプ欄ちゃんと見たら「男ってプライドを傷つけられるのが~」に対する言葉もパワハラだってリプで批判入ってたけど
    女の敵は女だけ焦点絞って「やっぱり女の敵は女www」ってチー牛が嬉ションしてるのがいつもどおりだなって
    J-CASTが男オタ向けの記事書いてんだろうけど

    +5

    -0

  • 2686. 匿名 2022/01/18(火) 11:57:13 

    >>1

    なんかこれと同じような空気感じる。
    こうしなきゃ男性から好かれないですよ、結婚できないですよ、みたいな。

    +3

    -1

  • 2734. 匿名 2022/01/18(火) 12:04:52 

    >>1
    ちょっとごちゃごちゃし過ぎてる感

    +2

    -0

  • 2783. 匿名 2022/01/18(火) 12:10:49 

    >>1
    「女の敵は女」
    文字通りこれを体張って実現するフェミさん達

    +0

    -2

  • 2852. 匿名 2022/01/18(火) 12:17:58 

    >>1
    言ってることが時代遅れで古臭いなー
    昭和の価値観て感じ。アップデートできてないジジイどもが企画したのかね。

    +8

    -3

  • 3033. 匿名 2022/01/18(火) 12:43:43 

    >>1
    商品紹介のトピ最初立った時
    ガルで割と高評価だったけど
    男なんて手のひらで転がせと言わんばかりの
    昭和の下手にでてるフリして上から目線とか言うか男を支配するのがいい女どや!みたいな感じで
    時代錯誤で不愉快だったわ

    +1

    -2

  • 3125. 匿名 2022/01/18(火) 13:02:51 

    >>1
    ためになる事書いてあるじゃん。
    この内容のなにがダメなの。

    多様性の時代だっていうなら、こういう意見も受け入れればいいのに。

    この意見以外は認めません!って書いてあるわけじゃないんだしさ。

    +6

    -4

  • 3202. 匿名 2022/01/18(火) 13:13:15 

    >>1
    フェミやポリコレがあちこちに口出ししててウンザリ。
    その内「マイメロのピンクは、女子=ピンク色と決めつけてる!
    色をレインボーに変更して、マイメロをLGBTキャラにしろ」とか言い出しそう。

    +12

    -5

  • 3214. 匿名 2022/01/18(火) 13:14:38 

    >>1
    「一度や二度の失敗でくよくよする女をつかんだら一生の不覚だ」
    「女の子が言う『いつかやるわ』はあてにならないな」
    「女って容姿を褒められないのが一番こたえるからな」

    こんなこと言うキャラが商品になったら不愉快だな

    +9

    -1

  • 3360. 匿名 2022/01/18(火) 13:40:23 

    >>1
    男と女を全て知った気で語る人が無理だわ
    ママキャラということは娘にもこんな話するってことだし、実際こんな母親いたら自分の勝手な理論を植え付ける毒親だもんなー

    +10

    -1

  • 3378. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:36 

    >>1
    これ作ってるの女性らしいね
    内容見る限りむしろ怒るのは男性側だと思うんだけど
    器ちっさいな

    +6

    -2

  • 3443. 匿名 2022/01/18(火) 14:00:08 

    >>1
    マイメロが言うことも一理ある気がするけどw
    あんたが言っちゃダメだ

    +1

    -0

  • 3451. 匿名 2022/01/18(火) 14:02:37 

    >>1
    どうしたサンリオ?まさか韓国資本になってたりしないよね。

    +3

    -9

  • 3480. 匿名 2022/01/18(火) 14:07:41 

    >>1
    こんなのあったんだwやめて正解だよ

    +5

    -1

  • 3512. 匿名 2022/01/18(火) 14:14:33 

    >>1

    読んだら当たってて草
    的を得てるからイラついた人がいるんだろね

    +4

    -5

  • 3517. 匿名 2022/01/18(火) 14:15:58 

    >>1
    女と男、敵か味方か、
    どちらかに物事をわけるゼロイチの時代ではないですよね。
    それに女の敵は女って、女同士は理解し合い団結しなくてはならない前提にたってる表現であるように思えて、息苦しいなぁと思います。

    人間ってもっと細やかで人それぞれなんですけど、
    女の敵は女って表現が短絡的で、、。

    +2

    -1

  • 3525. 匿名 2022/01/18(火) 14:18:03 

    >>1
    うけを狙うつもりが非難されるパターン多いね。日本人の道徳心ってまだまだ高い。

    +5

    -1

  • 3530. 匿名 2022/01/18(火) 14:18:57 

    >>1
    >男と女のことに他人がとやかくいうのもね…



    ガル民よく聞いとけ

    +3

    -0

  • 3575. 匿名 2022/01/18(火) 14:29:12 

    >>1
    うんこれはダメだね。
    サンリオだもん、せめて夢見させてほしい。
    こんな可愛いキャラが女の敵は女とか
    言っちゃダメやろ。

    +6

    -4

  • 3590. 匿名 2022/01/18(火) 14:32:33 

    >>1
    こんな意味不明なナンクセつけられて発売中止にしたサンリオに心底ガッカリした。
    以上

    +3

    -3

  • 3623. 匿名 2022/01/18(火) 14:41:12 

    >>1
    サンリオにこんな生々しさ求めてない

    +7

    -1

  • 3675. 匿名 2022/01/18(火) 14:49:47 

    >>1
    アニメ見てる時から思ってたんだけどサンリオはなぜマイメロ一家にいつも生々しい発言をさせるのかな
    そんなの求めてないんですけど

    +2

    -0

  • 3682. 匿名 2022/01/18(火) 14:50:55 

    >>1
    マイメロのお父さんはモラハラなんだよねw
    マイメロのパパがクズで草 - YouTube
    マイメロのパパがクズで草 - YouTubem.youtube.com

    #サンリオ #アニメ #マイメロディ">

    +2

    -0

  • 3721. 匿名 2022/01/18(火) 14:59:17 

    >>1
    クロミちゃんならオッケーだったのかしら?!

    +2

    -0

  • 3740. 匿名 2022/01/18(火) 15:04:01 

    >>1
    笑ったwww

    アンパンマンがこんなことを言ってるのを想像したら・・・。同じことよね。
    マイメロなのに二次創作みたい

    +5

    -0

  • 3741. 匿名 2022/01/18(火) 15:04:05 

    >>1
    女の子に子供のうちからミソジニー女嫌い女性蔑視を刷り込む方法だな
    きもい

    +7

    -0

  • 3748. 匿名 2022/01/18(火) 15:05:11 

    >>1
    面倒くさい世の中になったのぅ…

    +3

    -2

  • 3769. 匿名 2022/01/18(火) 15:08:23 

    >>1
    大人向けね
    マイメロディっていくつ設定だっけ?

    +0

    -0

  • 3786. 匿名 2022/01/18(火) 15:12:50 

    >>1
    言葉尻🤣

    +1

    -0

  • 3794. 匿名 2022/01/18(火) 15:13:45 

    >>1
    初めて見た
    これはひどい‼️
    異常だよ

    +3

    -0

  • 4039. 匿名 2022/01/18(火) 15:53:53 

    >>1
    これってフェミが共感するような言葉がいくつかあるのに、
    結構見てたらフェミニストが攻撃!みたいな。
    フェミニストの人はこれで怒るの?

    +5

    -1

  • 4216. 匿名 2022/01/18(火) 16:23:46 

    >>1
    名言かどうかはさておき、ブルゾンちえみみたいなこと書かれたグッズとか欲しいものなの?
    キャラものグッズ今でも可愛いと思うことあるけど、こんな堂々と文字書かれたグッズ欲しくないわ
    せめてローマ字や英語で書いてたらここまで荒れなかったかも
    個人的にマイメロとキティ姉さんは女の悪いとこ煮詰めた性格のイメージあるから意外ではないけど

    +10

    -1

  • 4376. 匿名 2022/01/18(火) 16:53:25 

    >>1
    そんなのよりコロナについて語れ

    +1

    -0

  • 4383. 匿名 2022/01/18(火) 16:54:25 

    >>1
    マイメロが好きで買った人が文句言うならまだわかるんだけど買おうなんてチリも思ってない人が批判してると思うと、じゃあ訂正するんだから買ってくださいね!って言いたくなる
    批判する人ってじゃあ何がいい?って聞くと大体なんの案もなかったりする。

    +2

    -5

  • 4400. 匿名 2022/01/18(火) 16:58:05 

    >>1
    これは文句言うほどでもないけど、マイメロちゃんに言わせてほしくはない。
    それに購買層はいくつぐらいが主なの?大人なら分かるけど、小さい子どもが買うならそこは気を使ってほしい。

    +3

    -1

  • 4565. 匿名 2022/01/18(火) 17:29:56 

    >>1
    文化の領域に入ってくんなよ
    そんなの怒ってるの一部の人だけだろ
    企業も負けないでほしいわ‼

    +3

    -2

  • 4608. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:59 

    >>1
    これ言い出したら二次元キャラは崩壊する
    お役所のキャラなら控えろって分かるけど民間企業にまで言い出したら終わり
    本当にジェンダーってゴミだわ

    +5

    -3

  • 4668. 匿名 2022/01/18(火) 18:04:34 

    >>1
    えええ~!!買えないのショック、、
    可愛いし、欲しかった。

    +3

    -5

  • 4741. 匿名 2022/01/18(火) 18:19:56 

    >>1
    マイメロのママやさぐれ過ぎだろww

    +2

    -1

  • 4935. 匿名 2022/01/18(火) 19:13:53 

    >>1
    ぶっちゃけていうと
    だれもきいてないからいうけど
    その通りです

    +1

    -0

  • 5110. 匿名 2022/01/18(火) 19:59:10 

    >>1

    partyに参加した時に続け様にドアから入ってくるSpecial guestや来客達で

    こちらの動作が何も利かずフリーズし、部屋からも出られない帰れない何もできないのどうにかしてほしい

    自分の部屋でparty開催した時もインテリアの模様替えとかできないし
    部屋に来たアバター達をタップするのにその時ばかりはちょろちょろめちゃくちゃ俊敏にすばしっこくネズミやゴキブリのようにささっさささーーーっと逃げ回るのよ

    あんなに動くことができるのになぜ自分の意思で自分のアバターを動かす時だけは


    ………………
    っこらせ………って感じで反応がめちゃくちゃ鈍くて動作ものらーりくらーりとトロいの?

    実をさっさと獲りたいんだけどこれらのことする必要ってあるのかな?

    改善してくれ〜

    +0

    -0

  • 5129. 匿名 2022/01/18(火) 20:03:30 

    >>1
    妻の敵は姑と小姑

    +2

    -0

  • 5208. 匿名 2022/01/18(火) 20:25:14 

    >>1
    当時アニメ見てない人は黙っとれ!としか
    オタクの子に勧められて見たらブラックジョーク満載かなりシュールな展開にどハマりして、なんなら親兄弟まで一緒に楽しみにしてたわw

    +3

    -5

  • 5225. 匿名 2022/01/18(火) 20:31:04 

    >>1
    男と女の事に他人がとやかく言ってもね
    は何かわかる。
    他は、そうとも限らないかなと思う発言だけど。

    +0

    -0

  • 5366. 匿名 2022/01/18(火) 21:20:34 

    >>1
    英語だったらイケた気がするわ。日本語だからデザイン的にもなんかダサい…。

    +1

    -0

  • 5635. 匿名 2022/01/18(火) 22:49:34 

    >>1
    図らずも証明したことになったね

    +0

    -1

  • 5823. 匿名 2022/01/19(水) 02:49:53 

    >>1
    販売中止されたのは「チョコ」じゃなくて「チョコレート柄のグッズ」
    このトピも チョコ で検索すると、可愛いチョコを楽しみにしてたのにフェミのせいで買えない~
    というなぜか存在しないチョコを買いたがる、フェミ叩きしたいだけのマイメロにまったく興味のないなりすましコメントがあらわれます

    チョコは違うコラボ先から発売されます

    +7

    -1