-
2. 匿名 2022/01/13(木) 00:32:04
でも給料安いみたいだよね
大手のわりに
そして昇給しないとか+119
-25
-
10. 匿名 2022/01/13(木) 00:33:20
>>2
そうなの?
地方に住むならそれでも良さそう+108
-2
-
22. 匿名 2022/01/13(木) 00:36:00
>>2
でもyahooだし+36
-6
-
23. 匿名 2022/01/13(木) 00:36:01
>>2
そんなことないよー
+38
-2
-
30. 匿名 2022/01/13(木) 00:42:02
>>2
そんなことないと思うよ
最近切り離された元子会社にいるけど定期昇給あるし年収は30で700万
昇給もする+196
-7
-
42. 匿名 2022/01/13(木) 01:04:10
>>2
超大手にしてはめちゃ低いと思います…
30代で500万、50代で750万くらいだし+36
-22
-
79. 匿名 2022/01/13(木) 07:12:46
>>2
給与体系どうなんだろう?
都内から地方に住まいを変えたら地域手当は減るよね。
年俸制?+0
-0
-
90. 匿名 2022/01/13(木) 08:21:03
>>2
契約社員も多い。地方のカスタマーとか。+5
-0
-
113. 匿名 2022/01/13(木) 10:03:14
>>2
他人にはそう言うでしょう+5
-1
-
136. 匿名 2022/01/13(木) 21:57:23
>>2
30代後半女だけど850もらってるよ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する