ガールズちゃんねる
  • 448. 匿名 2022/01/12(水) 19:16:54 

    >>403
    そうですね、作ろうと思えば作れます誰でも。
    一度購入した制服を解いて同じように作ってみてください。
    私は学生服の縫製の仕事をしていますが、丸縫い出来るまでに15年以上かかりました。
    思ったより難しいです。
    小学生時代は体格が成長する時期なので大変ですよね
    買い替えるときは半額になるとか特典があればいいですけどね

    +14

    -6

  • 3281. 匿名 2022/01/13(木) 17:52:33 

    >>448
    趣味の洋裁で一通りの物を作ってみましたが、改めて日本の制服を縫製している方達の技術力には頭が下がりますし、「こんなの私でもつくれる!」みたいな事を言う人にはびっくりしてしまいます。
    元々手先は器用な方だと自負していましたし、丁寧な作業を心がけていますが、それでも縫っているうちにミリ単位のズレが生じたり、無意識に変な力を加えたせいでバイアス方向に伸びて生地が歪んだり、到底100点満点の仕上がりとは言えません。
    ましてや売り物の、しかも制服のように成長期の子どもが毎日着て動き回ってもほつれず型崩れせず何年も着れる丈夫な物を自分で作れるかと言われたら、私には絶対に無理です。
    形だけ、見た目だけならちょっと器用な人なら誰でも作れるかもしれませんが、それと実用的な服を縫製する技術とは全然別物だと思います。

    +2

    -0