ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2022/01/12(水) 17:37:27 

    小学校の入学準備したけど、15万くらいかかったよ。
    ランドセルと制服一式、体操服一式。
    洗い替え用も買った

    +262

    -25

  • 60. 匿名 2022/01/12(水) 17:39:46 

    >>25
    体操服の洗い替え、一年生のときに買ったけど案外要らなかった

    +100

    -4

  • 161. 匿名 2022/01/12(水) 17:50:47 

    >>25
    持って帰ってくるのは金曜のみだから体操服1セットしかないな。濡らしても、その日に洗えば朝乾いちゃうし

    +57

    -1

  • 1504. 匿名 2022/01/13(木) 07:29:52 

    >>25
    でも、本当に困窮を自覚してるなら制服や体操服、ランドセル、書道セット、ピアニカ(本体)などはおさがりを支援して貰えると思う

    払えるけど払うのが気が進まないか、困窮していると周囲に知られたくないだけでさ

    +20

    -0

  • 3047. 匿名 2022/01/13(木) 16:10:56 

    >>25
    子供が小1のときに三重から福岡に引っ越したら、体操服が運動服なら何でもよくって驚いた。(指定がない)
    1年生は保育園や幼稚園のを着てる子もいた。
    上履きも指定なしだったから転校時にほとんどなにも買い替えずに済んだ。

    あと算数セットも福岡では学校のものを使うらしく、不要になったので捨てた…
    頑張ってお名前シール貼ったのにほぼ使わず😭

    +1

    -0