-
9. 匿名 2022/01/10(月) 19:38:34
ブラック企業で病んで退職、一人暮らしニート1年間して、実家に戻った時に母から「働かざる者食うべからず、だよ」と言われて。感謝してます。+122
-42
-
29. 匿名 2022/01/10(月) 19:45:13
>>9
なんでマイナス?むかつくわ。+6
-40
-
38. 匿名 2022/01/10(月) 19:48:14
>>9
トピズレだけどそのコメ見て今パッと思った。
その言葉って「働けるのに働かない奴は食うな」ってことなのか、「働けない奴は食うな(病気とか障害で物理的に働けない人はタヒね)」ってことなのか、どっちなんだろうな。+68
-1
-
127. 匿名 2022/01/10(月) 20:51:23
>>9
病んでいる人にこの言葉は場合によっては悪循環じゃ…?
9さんにとっては良い言葉だったみたいだけど。+61
-1
-
144. 匿名 2022/01/10(月) 21:33:21
>>9
同じ言葉で、うちの親戚のニートは家を出てホームレスになって死体で発見されました。
親御さんは、警察から連絡受けた時から魂が抜けたようになって、お父さんは半年後に亡くなって、お母さんは精神を病んで生活保護貰いながら入退院を繰り返している。
お父さんのお葬式の時に、あんなことを言ったから、と、うわ言のように呟いているお母さんの姿が、もう目の焦点が合っていなくて、話も噛み合わなくなっていて、心の底からゾッとしました。
これは酷いケースだけど、その言葉、誰も救わないこともある。+80
-1
-
222. 匿名 2022/01/11(火) 12:36:16
>>9
フラフラ遊んで働いてない人には効くと思うけど、働きたくても働けない人にはキツイ言葉だなぁと思う
いつもお局にいびられて職場に恵まれない私からしたらズシンとくる
私だって楽しく働きたい+19
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する