ガールズちゃんねる

人付き合いで疲れたエピソード

137コメント2022/01/26(水) 17:42

  • 1. 匿名 2022/01/09(日) 12:23:22 

    ママ友と集まる時に毎回みんなが食べ物持って来すぎて溜まってるから今回は手土産無しにしよう!って話して決まったのに、私以外みんな手土産持参していた。
    皆さんの人付き合いの疲れたエピソード教えてください。

    +246

    -4

  • 4. 匿名 2022/01/09(日) 12:25:45 

    >>1
    それされたら価値観がハッキリわかるから次からは心置きなく不参加って言えるな。みんなで決めたのにそれができないのは無理。

    +235

    -1

  • 8. 匿名 2022/01/09(日) 12:26:14 

    >>1
    めんどくさそうだけど、ママ友とかって楽しいん?子ども同士の関係があるうちだけなもんなんかな。

    +47

    -3

  • 16. 匿名 2022/01/09(日) 12:29:06 

    >>1
    なんかママ友愚痴トピばかりだね。
    そんなんでモヤモヤしてトピ立てる位なら、疎遠にしたらいいのに。

    +11

    -15

  • 17. 匿名 2022/01/09(日) 12:29:07 

    >>1
    「約束破りだね、みんな。決めことくらい守ろうよ^ ^」とニコニコしながら言うわ。

    +91

    -2

  • 20. 匿名 2022/01/09(日) 12:30:27 

    >>1
    同じ事ある…めっちゃ気まずいし(..)なぜか約束守ったこちらが申し訳なくなってごめ~ん😵って言う事になる

    +100

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/09(日) 12:30:50 

    >>1
    よほど気が向いたときに会いたいのに、
    ある日程に会う話で誘われ、なんとなく流してると近くなった日にまた連絡くるとちょっとしんどい。
    断るのも神経使うし。
    いまは愛犬失ったばかりで、ペットロスで辛いのに。

    +7

    -12

  • 23. 匿名 2022/01/09(日) 12:30:56 

    >>1
    疲れたなら付き合わなければいいじゃん!
    そんなこともわからないの??

    +8

    -16

  • 24. 匿名 2022/01/09(日) 12:30:59 

    >>1
    持ってくるのをやめよう!って言い出したのは主さん?

    主さんは余るのが嫌だと思ってても、みんなはそうは思ってなかったとか??

    私はみんなで集まって飲み物食べ物足りないよりは余るくらいの方がいいと思っちゃうタイプだから、多くていいと思うけどなー、余ったらみんなで分けっこしたり、次回に取っておけばいいし。

    +3

    -21

  • 35. 匿名 2022/01/09(日) 12:36:21 

    >>1
    分かります。
    なぜ決めたことを守らないのか。

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/09(日) 12:37:50 

    >>1
    めっちゃめんどいね。約束守らない方が悪い。
    友達の家に遊びに行くから何か持っていく?って相談して手ぶらで行こうってなってたのにその子が何か持ってきてたり…
    裏切られた気持ちになる。

    +84

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/09(日) 12:39:08 

    >>1
    うちに遊びにくるのに手土産いらないって言ってるのに持ってくる人は、そこの家に遊びに行くときは手土産を持参しないとブチブチ文句を言う人だと100%思っている。

    お互い気を使うのも大変だから手土産ナシにしようと言っているのに持ってくる人いるよねぇ。
    「私、何も持ってこなかった、、」って必ず言う人が出てくるんだから決まった事は守ろうよ。とと思った事はあった。
    「気を使わなくていい」が「気を使え」に聞こえる病気なんだと思う。
    逆に「気を使わなくていい」と言っといて「なんにも持ってこなかった」と文句を言う人かもしれない。よくいる。

    +68

    -1

  • 44. 匿名 2022/01/09(日) 12:40:07 

    >>1
    自分がそんなことされたら実は除け者にされてて裏でみんなで示し合わせたんじゃないかと悪い妄想をしてしまう。

    +73

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/09(日) 13:06:28 

    >>1
    信じられないって思うね

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/09(日) 13:11:03 

    >>1
    気を使いすぎるグループの人らだから念のためにと思っただけなんじゃないの?
    持参しないのを責められたならまだしも沈黙だっただけならそこまで言う程じゃない。寧ろ主の方が疲れる人と思われてる。自分と同じ感じの人が多いから気楽なんて舐め合いしてる限りしぬまで悩む羽目に。

    +9

    -5

  • 78. 匿名 2022/01/09(日) 13:18:30 

    >>1
    あーある。
    ご近所のハロウィンとか。
    見栄もあるよね。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/09(日) 20:50:29 

    >>1
    おばさんになると、もう疲れる人とは会いたく無いから、コロナ理由にやんわり辞退してるわ

    コロナさん、ありがとう

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/12(水) 11:08:57 

    >>1
    あるー
    バレンタインに上司にチョコ渡すか話してて渡さないよー、そうだよね渡さないよねー、とか言ってたのに渡さないの私だけだった
    人(女)を信用できなくなったわ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/26(水) 17:42:24 

    >>1
    職場のお昼休みに5~6人集まって食べるんだけど、毎日のお菓子交換がお金かかるし、めんどくさい。

    +0

    -0