-
79. 匿名 2021/12/25(土) 10:58:24
>>64
それが、よくわからないんですよ・・
大体毎回このパターンで嫌いなものをもらって、どういうことか聞くと、「間違えた。嫌なら捨てるか誰かにあげたらいいじゃない。」って言われるんです
もらった時のワクワクと開けてガッカリの喪失感と、この人本当にどういうつもりなんだろう、実は私の事嫌いなんじゃない?っていつも感情がジェットコースターになります・・・+56
-0
-
95. 匿名 2021/12/25(土) 11:10:44
>>79
やばいねお母さん
失礼だけど精神系?+68
-0
-
98. 匿名 2021/12/25(土) 11:11:34
>>79
そこまで相手の生態わかってるなら
もう嫌いって言って実は好物伝えたら?+70
-0
-
99. 匿名 2021/12/25(土) 11:13:46
>>79
嫌いなフレーバーだから返すねって返しちゃえば良いと思う。もらったことは無かったことにしよ+66
-1
-
251. 匿名 2021/12/25(土) 23:36:36
>>79
言い方悪いけど、毒親かな?
私の父親も毒親なんだけど、身内であっても理解不能な行動してくる人とは離れた方がいいよー!
無駄にストレス、無駄に傷付く、無駄に自尊心無くなる。
無駄でしかない。+17
-0
-
264. 匿名 2021/12/26(日) 00:29:54
>>79
照れ隠し的なやつなのかな?
人に何かしてもらった時も素直にありがとう!って言えないタイプなのでは+0
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する