-
49. 匿名 2021/12/21(火) 00:50:00
>>35
遠藤周作は生前にお会い(この目で見て)してみたかったなぁ
青年期をヨーロッパで過ごした共通点や、祖先の地元が同郷なので勝手にシンパシーを感じている
人生の大きな節目の時にシンクロニシティが複数起こり遠藤周作の本も何冊も読んでる時期で、色々あって海外から引き上げた日に飛行機で深い河を読んでて帯からその日が遠藤周作の誕生日だと知り何か自分の中で特別な作家になった
+18
-1
-
57. 匿名 2021/12/21(火) 01:00:59
>>49
すごいなー。あなたのような背景と経験だとシンパシー感じても納得してしまう。
私は自分の地元長崎を舞台にした作品を読みたくて遠藤周作先生の作品に出会いました。どの作品も感情が揺さぶられて疲れるけど手離したくない、ずっと手元に置いておきたい。+7
-1
-
108. 匿名 2021/12/21(火) 08:39:44
>>49
単純に、生まれかわりの可能性。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する