ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2021/12/18(土) 13:36:46 

    >>1
    ある
    いつでも非課税で引き出せるからとりあえず入れといたら良い

    +138

    -7

  • 332. 匿名 2021/12/18(土) 17:33:07 

    >>9
    私も、廃止と聞いてやり出した。
    それまで、引き出しできなかったから何かあった時に困ると思ってやらなかった。
    引き出せるようになったからとりあえず入れてある。

    +21

    -0

  • 374. 匿名 2021/12/18(土) 19:08:46 

    >>9
    ありがとございます。
    ジュニアNISA残り2年で
    80万円ずつ積み立てた場合、160万円のお金が
    どのくらい増えるものなのでしょうか?

    基本的な仕組みがよくわかっていませんが、
    積立NISAのように、投資する信託を自分で選んで行うという仕組みは同じなのでしょうか?

    +16

    -3

  • 474. 匿名 2021/12/18(土) 21:11:13 

    >>9
    子供おらんからジュニアニーサはしてないけど、引き出ししたら勿体無くない??

    +3

    -2

  • 646. 匿名 2021/12/19(日) 00:07:19 

    >>9
    いつでも非課税じゃないよ
    非課税なのは期限あったはず
    ジュニアは5年、ツミニーは20年間じゃなかったっけ

    +4

    -1

関連キーワード