ガールズちゃんねる
  • 1353. 匿名 2022/01/05(水) 21:22:39 

    株って企業の将来性や実績通りの動きをしてくれないのがイライラ

    決算超絶良いのに下がったり、国策銘柄なのにいつまでも低空飛行だったり

    単純に業績通りに動いてくれれば四季報読むだけで誰でも億万長者だよね…

    +2

    -0

  • 1354. 匿名 2022/01/05(水) 22:59:23 

    >>1353
    投資が大衆化、大規模化したことの弊害かも
    投資先の内容をしっかり見ないでキーワードだけで判断したり、他の人も投資してるからと続いたり、インデックス偏重だったり
    調整下落したら多少は是正されるかもしれない

    +0

    -0

  • 1356. 匿名 2022/01/06(木) 13:14:38 

    >>1353
    株の動向など、結局は誰も読むことができないのだ、…ということを学者さんが言っていた。
    …ということを『ウォール街のランダム・ウォーカー』でバートマン・マルキールが書いていた。


    出来るようになったからって、ETFの積み立てを設定しかけたが、私ごときはインデックスで地味に積み立ててればいいやとやめたよ。

    +5

    -1

関連キーワード