-
1265. 匿名 2022/01/01(土) 00:24:51
>>1264
実は、楽天銀行の初期設定するまでに時間が空いたため、IDとパスワードの再発行待ちです😅
1週間で届きます。楽天証券の口座開設はできました。ポイントサイト経由にするとちょっとお得なことを後で知りました😢残念。
マネーブリッジは申し込むつもりです。
楽天銀行と証券への入金方法がよく分かりません。
現金とデビットカードを持ってゆうちょのATMへ行けばいいんですかね😅+0
-3
-
1267. 匿名 2022/01/01(土) 08:12:19
>>1265
楽天証券への入金には3つ方法があります
1.らくらく入金(マネーブリッジ)
2.リアルタイム入金(ネットバンクから振込)
3.通常振込入金(ATMから)
3は手数料がかかるので私なら避けるかな
2.を使わないなら、楽天銀行のIDとパスワードが届き次第ハッピープログラムにエントリーしてから楽天銀行に振り込んでマネーブリッジを利用してみては(エントリーすると振込手数料が回数制限付きで無料)
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
楽天証券に投資資金をご入金いただく際、「リアルタイム入金」をご利用なされば、入金時にかかる手数料は無料(楽天証券が負担)です。しかも入金は即時反映。投資のチャンスを逃しません。出金時にかかる手数料も、もちろん無料です(楽天証券が負担)。