-
1176. 匿名 2021/12/29(水) 11:49:15
10年前に入った変動型の生命保険を解約して、他の投資に回すか迷ってる。
今のところこの保険以外の投資の類は全くやってない。
今解約すれば元本割れはしない。元金130万で返戻金180万。
来年子供が生まれる予定の40歳、他の個人貯蓄は残高レベル。
旦那に勧められて夫婦二人の生活なら、解約もありかなと思ったけど、子供のために保険のまま抱えた方がいいか、別で運用した方が良いのかどちらでしょうか?
生命保険金額は700万と変動分でプラマイありです。+1
-0
-
1178. 匿名 2021/12/29(水) 13:16:43
>>1176
元金が130万円で10年後の現在180万円の返戻なら、税引き前の年利で3.3%程度ある計算ですね
死亡保障がついてこの運用成績なら結果的に良い金融商品だったのでは
そのまま今後も運用をプロに委ねるのもいいですし、解約してNISA等で運用するのもいいと思います
ところで主な稼ぎ手が旦那様で他の生命保険に入っておらず貯金もあまりないということであれば、もしもの備え額の不足が私は気になります
変動型の生命保険とは別に追加で最低限の生命保険に加入して万一の備えを厚くされてはいかがでしょうか+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する