ガールズちゃんねる
  • 1156. 匿名 2021/12/29(水) 01:19:08 

    >>1151
    それもやめるの!?
    ゆうちょとの連携は便利だったのに。

    さらにハッピープログラムの投信の保有ポイントも改悪でしょ
    楽天証券の担当者は顧客は逃げないとでも思ってるのかな

    SBI証券が早速、投信引っ越しキャンペーン(引っ越し手数料キャッシュバック)を始めるよ
    こんな客を舐めたやり方するなら、楽天銀行にはもうお金を預けたくない

    みんな楽天からSBIに移るんじゃ
    それくらいの改悪をお知らせしてきた

    +10

    -0

  • 1160. 匿名 2021/12/29(水) 02:57:18 

    >>1156
    テンセントの出資を受けたり、アメリカと日本政府の監視対象になった時点で、楽天証券をやめてSIBにしました。
    楽天はもうやばいんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 1161. 匿名 2021/12/29(水) 06:32:57 

    >>1156
    そっか、SBI証券調べてみる!
    ありがとう。

    +1

    -0

関連キーワード