-
1154. 匿名 2021/12/28(火) 23:18:48
2018年から、iDeCoのインデックス投資でS&P500、先進国株式、TOPIXを3分の1づつ配分してる
41%の利益が出ています
…が、調子に乗って日本の個別株に手を出したら100万損し、結局トータルでマイナスになりました…
おとなしく積み立て投資だけやってりゃよかったです
株って一度下がったら下がりっぱなしなのかなぁ
長期保有で10年後にまた上がり始めるとかない?
はぁ……
+1
-0
-
1166. 匿名 2021/12/29(水) 09:09:12
>>1154
個別株は難しいですよね
これ以上下がったら売るという損切りルールを決めておくも良し、長期戦で粘って回復を待つも良し
他の株や投資信託等を利確する年に含み損の株を売って損益通算し、せめて税金は減らしたい(iDeCoとは損益通算できないけど)+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する