-
1054. 匿名 2021/12/22(水) 11:34:29
余力じゃなくてガチ生活費でやろうとしてる人が
いるのがすごい心配。
積み立て系は引き出すのが何十年先になってもいい
余ってるお金でやるんだよ…
来年お金足りなくなって引き出そうとしたら
相場半分、なんてことはあるんだよ。+55
-0
-
1072. 匿名 2021/12/22(水) 20:30:38
>>1054
積立NISA満額もきついから、満額やってますって見るとお給料いいんだなぁって思う
未来も不安だけど、今娯楽費ゼロもキツイ
でも、娯楽費しか削るとこない(節約トピックは見まくって固定費見直しなんかは終わってる)
車は手放せないから、そっちも貯金しなきゃいけないし
そこそこ使って、そこそこ貯金して、そこそこ積立したいとなるとお金が足りない
みんなはどうやってるんだろう
私は1万円以下の積立でも、チリツモを期待しちゃってるけど+22
-1
-
1096. 匿名 2021/12/23(木) 23:32:26
>>1054
本当にそう思う。
そういう人は大体ローンで車買ったりしてるんだよね。
+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する