-
215. 匿名 2021/12/18(土) 12:38:38
歌詞が無料。小学生の時は小遣いが少なかったから妹とテレビの前にスタンバイしてお互いに耳で聞いてチラシの裏に書く。歌が終わるとお互いに照らし合わせる。わからない所は空白にして次の日友達にも聞いてみる。
歌詞完成。紙や色など曲のイメージで選び清書する。
中学からは小遣いアップ。しかしCDレンタルは親の買い物に付いていってお願いしてレンタルして貰う。CDに入ってる歌詞カードをコピー機で印刷できるようになる。印刷から開放された。その代わりコピー代とダビングするカセットテープ代がかかる。
今は曲を聞くのも歌詞も無料。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する