ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2021/12/14(火) 11:33:25 

    それを言ったら
    警察官なんか冤罪や誤認逮捕で捕まえても何の責任問われないし
    職務中に事故を起こしても隠蔽するやん!

    警察だけなんで特別扱い?

    +338

    -27

  • 17. 匿名 2021/12/14(火) 11:36:42 

    >>7
    大阪であった警察が証拠物強奪された事件、まだ犯人捕まってないし、指名手配されたよ。市民も協力してってか?情けない。

    +13

    -6

  • 38. 匿名 2021/12/14(火) 11:46:24 

    >>7
    ことごとく責任を負わせてたら冤罪怖くて逮捕などの権力行使に消極的になってしまうのでは?

    +55

    -2

  • 39. 匿名 2021/12/14(火) 11:47:59 

    >>7
    パチンコ屋の景品交換を警察が黙認してるのもなんかすごい

    +9

    -6

  • 60. 匿名 2021/12/14(火) 12:08:26 

    >>7
    あんた前科持ち?

    +9

    -6

  • 73. 匿名 2021/12/14(火) 12:34:17 

    >>7
    どんな思いで働いてるかも知らないのに、どうしてそんなことが言えるの?
    刃物を持った人や大規模災害、あなたは逃げればいいけど警察官は向かっていかなきゃいけないんだよ

    +8

    -5

  • 85. 匿名 2021/12/14(火) 13:03:05 

    >>7
    ほんと、以下それを言ったら・・が続くよね。

    個人的には政治家。レジ袋関係の損失は個人で賠償してもらってもいい。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/14(火) 13:22:58 

    >>7
    隠蔽はともかくとして、誤認逮捕に厳しすぎると逮捕を躊躇するようになっちゃわない?
    冤罪なら補償はしてあげてほしいとは思うけどさ、職域のちがいじゃないの

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2021/12/14(火) 15:50:43 

    >>7
    これに200以上もプラスがついていることが…。まあガルちゃんの平均的常識のなさよね笑

    冤罪や誤認逮捕かどうかを決めるのは裁判所の仕事
    職務中の事故は度合いにより本人免職や停職処分、物損や人身の過失割合は県や国と同様に税金で賠償払う
    休暇中の事故は一般人と同じ法律適用、ひき逃げなら逮捕されて懲役もある

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2021/12/14(火) 22:38:58 

    >>7
    少し考えればわかると思うけれど。冤罪や誤認逮捕をしたら罰則を設けるとかしたら、それこそ現行犯逮捕以外は及び腰になって治安の悪化につながるでしょう。
    それに何の責任も問われないってことはないよ。賠償責任こそないけれど、警察内での処分はある。

    +3

    -1