ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2021/12/14(火) 11:08:47 

    子供向けの作品を作ってる人が子供にわいせつとかおぞましい

    +1640

    -5

  • 94. 匿名 2021/12/14(火) 11:48:48 

    >>4
    むしろだから子供向けの仕事してたんだよな

    +110

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/14(火) 12:10:43 

    >>4
    むしろロリコンで女児の気持ちを研究して仲良くなる方法探ってるうちに女児向け漫画はどういうのがウケるかを学んだとかなんじゃない?

    +70

    -0

  • 185. 匿名 2021/12/14(火) 14:45:44 

    >>4
    例の絵本作家とかもそうだよね…

    +39

    -1

  • 221. 匿名 2021/12/14(火) 16:32:19 

    >>4
    しかも少女マンガだしね・・・

    +26

    -1

  • 383. 匿名 2021/12/14(火) 22:20:26 

    >>4
    むしろやっぱり子ども向けの
    仕事してる人ってそう言う
    性癖多いんだなあって思うが

    +31

    -1

  • 442. 匿名 2021/12/15(水) 00:25:52 

    >>4
    なかよしの編集部は昔からクズな気がする…
    30年前の小学生だけど、今もあるかわかんないけど巻末の読者のおたより&編集室コメントのコーナーの下品さは酷かったよ

    思い返すと小学生女子どころか中学生女子にだってわからないだろうような、参加者も対象読者も全員オッサンですよね?っていうエグイ下ネタを編集長とやらが嬉々として書き散らしてた

    +10

    -0

  • 631. 匿名 2021/12/21(火) 01:30:15 

    >>4
    海外で児童婚した登山家も、各地の学校で中高生に講演会したり中高生向けのコンクールで審査員したり、学校だの教育だの子供関係に異様な意欲見せてるしな。

    +4

    -0