ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2021/12/11(土) 19:59:00 

    >>3
    介護してるストレスで幼児期の記憶が蘇ったんじゃないかな?限界なら介護しない方向で生活しないと
    この娘さんが不憫

    +246

    -4

  • 12. 匿名 2021/12/11(土) 19:59:42 

    >>3
    何がしたいとかじゃないと思うよ?
    人の気持ちとか考えられないタイプ?

    +87

    -7

  • 26. 匿名 2021/12/11(土) 20:06:02 

    >>10
    >>3です。

    私も親の介護してるけどホント認知症相手に答えを求めてしまうような質問しても無駄だし自分がイラつくだけだよ。なんじゃコイツってね。その行き場の無い怒りがめちゃくちゃ怠い。それに限界だから施設にって考えがなかなか出来ないんだよ、不思議な事にね。捨てるようで、罪悪感もあって、だって親だから。

    +41

    -8

  • 36. 匿名 2021/12/11(土) 20:11:10 

    >>3
    そりゃ救われたいんでしょ。
    この方法では無理だとは思うけど「何がしたいの?」と思わない。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/11(土) 20:13:44 

    >>3
    それでも聞かずにいられない程の心境にあるんじゃないの?
    何処にも心の持っていきようが無いんだろうね

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/11(土) 20:18:48 

    >>3
    それな
    能天気な言葉っていやいや
    認知症の人にまともな答えなんかできんでしょ

    +0

    -5

  • 64. 匿名 2021/12/11(土) 20:31:14 

    >>3
    自分を大切に育ててくれなかったのに
    逆はしてあげるのつらいよ。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/11(土) 20:50:23 

    >>3
    自分の納得する答えを求めると言う無駄な行為をしたがる人が多いからじゃないかな
    自分が希望を見出せるような言葉を聞きたいか、諦めたり絶望して嫌いになることを望んでいる
    忘れて生きた方が幸せ増えるから得なんだけどね

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2021/12/11(土) 21:16:41 

    >>3
    そう言われたらそうなるけど…
    認知症なら覚えてないよね…

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/11(土) 21:23:02 

    >>3
    >>6
    アンタだれ?とまで言い出す
    認知症や疑いあると何を問いかけても
    期待できる答え出ないと思う。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/11(土) 23:55:56 

    >>3
    認知症だからこそ、ふと聞いてみたくなったんだと思う。

    +0

    -0