ガールズちゃんねる

悩んだけど結局買ったもの、その後。

159コメント2021/12/09(木) 20:55

  • 5. 匿名 2021/12/07(火) 13:51:21 

    賃貸用食器洗い機が欲しくて震えてるけど躊躇してます。
    使ってる方どうですかーーー!

    +65

    -8

  • 10. 匿名 2021/12/07(火) 13:52:36 

    >>5
    すぐ上に回答がw

    +61

    -3

  • 21. 匿名 2021/12/07(火) 13:55:13 

    >>5
    プチ食洗?っていうの3年前に買いました。小さいからあんまり入らないのかもしれないけど、本当に便利。
    もっと早く買えばよかったと思ってます。

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2021/12/07(火) 13:55:58 

    >>5
    Panasonicのやつ、10万したけどめっちゃ便利だよ
    ポイントは2人暮らしだろうと一番でかいやつを買うこと

    +117

    -3

  • 34. 匿名 2021/12/07(火) 13:59:59 

    >>5
    うちもプチ食洗買いました。
    そしたら最近新作で奥行きがほぼ同じで大容量、工事不要のものが出ていてそっちにすればよかったと凹んでいます…
    食洗機自体はとても便利です!
    洗い場に立つ時間が半減しますよ

    +45

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/07(火) 14:04:24 

    >>5
    買うなら高くても人数分より大きいサイズがいいと思う。
    いちばん安いのは1.5人分くらいしか入らなくて結局使わなくなった。

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/07(火) 14:08:54 

    >>5
    工事不要のを購入して上から水入れてバケツに水受け手…が面倒くさすぎて……
    中古住宅に引っ越したんだけど分岐水栓つけてなんとかシンクに排水ホース通した。
    こうしたらかなり便利になった!!!備え付けみたいに工程の多い掃除もあまりめんどうじゃない

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2021/12/07(火) 14:35:20 

    >>5
    パナソニックの据え置き型で1番大きいのを使っています。
    もう、何台目かな?と言うくらい、ずっと使っています。
    食洗機の無い生活は考えられません。
    言うなれば、洗濯機と一緒です。
    今の時代に洗濯物を洗濯板で手で洗うの?と言うのと一緒です。
    プラスチックのお弁当箱もベタベタせずキュッキュッと洗いあがりますし、水筒もパッキン類の小物も綺麗になります。
    茶渋も全然、付きません。
    ただ、食器やカトラリー類は食洗機対応のになりますね。
    漆や繊細なガラス等は洗えませんので。





    +31

    -2

  • 97. 匿名 2021/12/07(火) 15:19:12 

    >>5
    オススメ!!!うちはアイリスオーヤマの安いやつ使ってるけどそれでも便利!いいやつ使ったらもっと便利だろうな~!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/07(火) 20:51:12 

    >>5
    結婚してすぐに食洗機買って、かれこれ17年ですが、すごい便利だし、手洗いの頻度が少ないからか、手は綺麗だと思います。手は。

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2021/12/07(火) 21:56:16 

    >>5
    買った方がいいに1票!最初に全部で10万ちょっとかかったけど、引っ越す時にメルカリで売ったら本体と分岐水栓合わせて5万円くらいになったよ!

    +0

    -0

関連キーワード