-
428. 匿名 2021/12/04(土) 09:27:59
>>75
残業の多い業界だったから、このまま育休とって時短選んでもいつか退職したくなるだろうなと思って。それなら子供を側で育てたほうが後悔がないと決めたんだけど
働き方改革とかコロナで働きやすくなり出して、ここでも専業批判がすごくて、育児も大変なのに補償もなく…なんだか最近辛いです
でも辞めるだけの理由はあったから仕方ないですね+9
-1
-
854. 匿名 2021/12/04(土) 20:58:32
>>428
専業批判とか気にする必要全くない
私もお母さんが専業でずっと家にいて色んなところ出かけたり、学校から帰ったら毎日家にいるのが当たり前で凄く楽しかったから、専業でお子さんは嬉しいと思います。子供の成長を自分の目で見られるし。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する