ガールズちゃんねる
  • 348. 匿名 2021/12/01(水) 23:46:07 

    >>344
    マスクはしてますけど、ゴーグルまでは普通に通院していてそんなことしませんよね。
    喘息の発作が出ている人はそんなものしたら余計苦しいかもしれません。
    あなたは知らないから悪意はないんですよね。シムビコートくらいでは効かないですよ。薬は副作用があるものですし、余計に使う必要もないです。

    室内と室外だとやっぱり影響が違うんですよ。
    まぁ、そこまで一気に発作が起きるとは限らないですが、もしその盲導犬がいった場所が呼吸器科だったとしたら、
    それは困ったなと思ってしまうと思います。
    実際、医者から犬との接触は避けるように言われていますし。

    犬猫大好きですが、病院は事前に連絡するとかして対応をお願いするとかしたほうがいいと思います。

    +14

    -3

  • 357. 匿名 2021/12/01(水) 23:59:44 

    >>348
    薬は副作用があるし余計に使う必要ないって、じゃあ発作時だけsaba使ってるってこと…?

    シムビやアドエアとかのステロイドとlabaの合剤で日頃から抑えてないとそりゃ増悪もしやすいのでは…?
    ステロイド怖くても吸引系は局所的なものだし、増悪したらプレドニゾロンとか飲まなあかんし…。
    この二つの合剤は増悪を防ぐ効果もあるし、重度の患者にも最高量で出したりするよめちゃ値段高いけど…。犬云々よりアドピアランスあげた方が良さそう。

    まぁ日頃から発作の元になるものは避けろって言われるよね。いまなら室内と屋外の寒暖差もトリガーだしお大事に。

    +2

    -6