ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/11/30(火) 20:24:09 

    私は北海道の「みよしの」

    内地でも通用するコスパと味だと思う。

    +86

    -3

  • 4. 匿名 2021/11/30(火) 20:25:17 

    >>1
    みよしの〜

    +43

    -2

  • 45. 匿名 2021/11/30(火) 20:31:39 

    >>1
    みよしのって北海道にしかないの初めて知った!

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2021/11/30(火) 20:45:57 

    >>1
    北海道ならやっぱり回転寿司
    トリトン
    函太郎
    なごやか亭
    花まる

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2021/11/30(火) 20:54:51 

    >>1
    今でも内地っていう言葉使うんだ?!

    +6

    -6

  • 121. 匿名 2021/11/30(火) 21:01:13 

    >>1
    カレー美味しいよね
    家で作るのに近くて好き

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/30(火) 21:07:40 

    >>1
    何屋さん?洋食?何が美味しいのかな

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2021/11/30(火) 21:17:03 

    >>1
    龍が如くのすすきの編でも食事できるお店でしたよ

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/30(火) 21:36:59 

    >>1
    正直、外地で好評でも内地に来たら歯が立たないことはよくある

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2021/11/30(火) 22:23:41  ID:2IL4eGgqR8 

    >>1
    王将よりもみよしの派!
    カレーも好きだな〜スパイシーで餃子カレー好き

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2021/12/01(水) 00:32:57 

    >>1
    内地って 笑

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2021/12/01(水) 00:53:08 

    >>1
    みよしの、関東に来て欲しい!
    スーパーで売ってるチルドのやつも、めちゃくちゃ美味しくてびっくりしました!
    「内地」は、両親が使ってるので私も違和感なく使ってました!
    札幌から車で2時間圏内の岩見沢市に住んでましたが、中学生の時の友達も内地って言ってました😃
    そこそこの田舎だから?
    関東に来て5年経つので今も言ってるかは分かりませんが…

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2021/12/01(水) 12:45:38 

    >>1
    高くなって買わなくなった。
    安さが売りだったのに。

    +0

    -1

関連キーワード