-
2. 匿名 2021/11/29(月) 10:41:12
昔のものをあげしつこすぎ+963
-71
-
11. 匿名 2021/11/29(月) 10:42:21
>>2
ほんといくら年齢がとはいえもうしつこすぎる+408
-27
-
17. 匿名 2021/11/29(月) 10:43:03
>>2
あと音楽とかアニメとか流行叩く割に
自分達の学生時代の流行語りすぎ+514
-13
-
19. 匿名 2021/11/29(月) 10:43:35
>>2
流行をなにかと叩く割にマツケンサンバは誉め殺しして本物だとか言い張ってるもんね+382
-11
-
36. 匿名 2021/11/29(月) 10:45:08
>>2
○○のイメージしかないとか、芸能人のトピで古いゴシップをいつまでも言う人もいるよね
そのコメント見なかったら知らなかったようなレベルのゴシップも多い+208
-6
-
42. 匿名 2021/11/29(月) 10:45:47
>>2
別に昔のものを語るのはそいつの自由だよ
ただいちいち余計すぎんだよ
あと懐古厨で特に洋楽洋画の洋物信者が昔から迷惑+67
-26
-
44. 匿名 2021/11/29(月) 10:46:04
>>2
結構それに対してちゃんとツッコミが入るトピが多いけど、音楽トピだけはあまり誰も言わないのか古い音楽一色になる。+27
-6
-
48. 匿名 2021/11/29(月) 10:46:23
>>2
昔のものを語るのはいいんだけど
現在の人やモノを叩いたりするのは嫌だよね
+213
-4
-
56. 匿名 2021/11/29(月) 10:48:06
>>2
もうおばさんだからとかあんたも老ければおなじことになるとかそういうの聞きあきた+65
-10
-
63. 匿名 2021/11/29(月) 10:49:18
>>2
別に気に入らないなら若手歌手叩けばいいけど
ドラマの主題かになったとたん手のひらを返すのは気持ち悪い
ヒゲダン、King Gnu、vaundy全部そう+87
-11
-
81. 匿名 2021/11/29(月) 10:50:57
>>2
しかもそれを指摘するといちいち捨て台詞言い出す+20
-6
-
85. 匿名 2021/11/29(月) 10:51:44
>>2
もう昭和アイドルの話しつこいし
昭和アイドルも量産型なの認めろよ+156
-7
-
94. 匿名 2021/11/29(月) 10:52:51
>>2
いい加減学習して+180
-7
-
114. 匿名 2021/11/29(月) 10:54:49
>>2
いちいちいちいち知らないマウントとってくるのに
それを指摘すると「そんなのもマウントになるの?、」って騒ぎ出すのがよけいふてぶてしい+32
-2
-
115. 匿名 2021/11/29(月) 10:55:02
>>2
運営が承認しているんだよね。+8
-3
-
121. 匿名 2021/11/29(月) 10:55:41
>>2
音楽がとにかく古すぎてすごい気になる
+52
-6
-
129. 匿名 2021/11/29(月) 10:56:36
>>2
もう黄金期黄金期いらんわ
お前らは黒ずんだ10円玉だわ+72
-7
-
155. 匿名 2021/11/29(月) 10:59:03
>>2
別に今の流行嫌いならいいけど
よくそれで自分達の流行は全部本物と懐かしめるよな
で否定したら逆ギレかまして
いいとしこいて逆ギレとか+31
-2
-
164. 匿名 2021/11/29(月) 10:59:40
>>2
もうそれがガルちゃんとかおばちゃんだからしかたないとか
もやめて。
素直にごめんなさいができないのかや?+20
-4
-
201. 匿名 2021/11/29(月) 11:03:51
>>2
自分達の馴染みある流行は全部本物だったみたいなスタンス…
今年の紅白の歌手にもけちつけておきながら、ネット民の悪ふざけで話題になったマツケンサンバと今更のKAT-TUNには好意的だもん、なんか違和感でるよ。+66
-2
-
209. 匿名 2021/11/29(月) 11:04:21
>>9
>>2
量産型女子がなんだかんだ言ってるけど 自分達の世代だって量産型なのに、こういうと「綺麗!」とか言い出すの本当に悪足掻きが過ぎてる。+78
-4
-
212. 匿名 2021/11/29(月) 11:04:51
>>2
若者に共感の歌詞みたいなのは批判
主婦の共感ツイートにはすぐ共感 はぁ…+40
-3
-
215. 匿名 2021/11/29(月) 11:04:59
>>2
その昔の漫画を誰しもが知ってるていで話してくるガル民が多いのも意味不明と思う
関係ないトピでも話題持ち出してきたりするし
世代じゃないから知らない
ってコメントしたら
今の時代ネットで昔の作品も見れるのに知らない訳ない。世代じゃないとか嘘つくな
みたいに謎にキレられたことある+43
-4
-
231. 匿名 2021/11/29(月) 11:07:38
>>2
>>4
理想の紅白、明らかにおばさんの趣味しかなくて引いた。
しかもヒットの基準ドラマだし。+59
-3
-
245. 匿名 2021/11/29(月) 11:09:38
>>2
今の若者は昔を知らんが年寄りは今も知ってるからね
そりゃ当然だろと思うわ+6
-2
-
249. 匿名 2021/11/29(月) 11:09:54
>>2
今の子らはこんなのも知らないみたいな知らなくていい大昔の芸能ニュースの話題だしてくる
そもそも今の子という言い方が嫌い
方でいいやろ+3
-2
-
259. 匿名 2021/11/29(月) 11:10:53
>>2
最近のアニメをエロい、グロい、過激だなどと批判し昔のアニメを絶賛すること。+34
-10
-
276. 匿名 2021/11/29(月) 11:12:17
>>2
「音楽番組はいつも同じやつでつまんない!」って言うけど、ガルちゃんの望むような人間(韓国ではない、アイドルではない)がでても誰!知らない!の大合唱。
んででてくるのが90年代の人気バンド+33
-1
-
493. 匿名 2021/11/29(月) 11:39:38
>>2
>>21
総じて紅白の話題が論外 自分達だって自分達の私情ごり押ししてんじゃん
肯定的(出ないのも含め) マツケンサンバ、松田聖子、KAT-TUN、MISIA、宮本浩次、モー娘、XJAPAN、ラルク
否定的(出ないのも含め) 優里、ado、ウマ娘、ドロス、緑黄色社会、awesome、バンプ、BiSH、あいみょん、YOASOBI、まふまふ、ヤバT、liella
この時点でもう話になんねーよ 一番なんで肯定的なのか意味わからないのはKAT-TUN。+16
-15
-
538. 匿名 2021/11/29(月) 11:47:42
>>2
紅白トピみると自分が知らないだけで話題になってないってわめくやつばっかり
悪いけど和田アキ子のフレデリック作詞作曲の曲は本当に話題だから。アッコ嫌いだけどフレデリックは好きだからきいてる。
あとドロスの閃光も話題になったでしょ。
なんでアニソンはダメなのにドラマと実写映画主題歌はいいの?
そんで松田聖子はokなんですよね。
は?としかおもわんわ。
+11
-2
-
568. 匿名 2021/11/29(月) 11:52:47
>>2
ヒットソングがなんちゃら御託並べてるけど
自分の好き嫌いですよね。
本当に話題でも、芸能人のプライベートもってくるし
んで自分達の好きな芸能人のプライベートをだすと曲と関係ないとかわめきだすし+7
-0
-
573. 匿名 2021/11/29(月) 11:53:55
>>2
10代20代くらいの若い女の子叩きすぎ。
めるるとかかわいいのに最初めっちゃ叩いてた。
30とか40以上くらいのおばさんはやたらと持ち上げる。+30
-0
-
576. 匿名 2021/11/29(月) 11:54:44
>>2
しかもそれを指摘すると逆ギレするのがよけいにウザイ+1
-5
-
579. 匿名 2021/11/29(月) 11:55:46
>>2
ガルちゃんの懐古厨見てると、多様性なんて糞食らえって思うわ。
だってマッシュヘアのバンドきくのも許さないんでしょ?
あれれ?自分達は好きな服着させろ好きな髪型させろとかほざいて???+1
-11
-
596. 匿名 2021/11/29(月) 12:00:00
>>2
よく聴く曲でカーペンターズや美空ひばり、西城秀樹
ヨアソビや優里はマイナス、クリーピーナッツは反応なし+6
-1
-
603. 匿名 2021/11/29(月) 12:01:54
>>2
>>596
西城秀樹とか髪モジャモジャで不潔そうなのにそういったらキレられた
+1
-8
-
605. 匿名 2021/11/29(月) 12:02:49
>>2
別に昔のものを懐かしむのはいいけど、なんで昔のものはみんな本物だと言い張れるのかはなぞ+9
-1
-
609. 匿名 2021/11/29(月) 12:04:43
>>2
モノクロ時代の俳優女優画像を貼られても分からない
プラスが沢山で一体何歳なんだ+17
-0
-
610. 匿名 2021/11/29(月) 12:04:45
>>2
>>604
ガルちゃんはバンドマンの髪型にけちつけてるのに
昔のアイドルの髪型にちょっとでもいったらキレるよね。
昔のアイドルももっさいから。
まさかだけどガルちゃんSuchmosあげあったの単にヨンスがデコだしてたから?
まあマッシュヘアいうとしたら草野マサムネも昔マッシュしてたけどね。
先にマッシュ叩きしたのそっちだからね?
+3
-9
-
617. 匿名 2021/11/29(月) 12:07:00
>>2
高橋留美子、セーラームーンばかり絶賛するオババ達ねw+8
-15
-
622. 匿名 2021/11/29(月) 12:08:46
>>2
>>538
そんで松田聖子持ち上げて今の歌手叩いてる割に、今の歌手に負けたのを認めないどころか
「それでも3位はすごい!」「いまさらcdなんて関係ない!」「そいつらが40年生きてるか」と悪あがきしだすんですよね。
ヤバTとUNISON SQUARE GARDENに負けたのは認めないからよけいウザイ。+5
-9
-
645. 匿名 2021/11/29(月) 12:15:27
>>2
2ちゃん時代の人がガルちゃんにきてるからじゃない?
高齢化+6
-0
-
867. 匿名 2021/11/29(月) 13:07:56
>>2
世間(若者)の声+7
-9
-
1118. 匿名 2021/11/29(月) 14:04:15
>>2に何十回とレスしてるガル男いるよね
最近、この手のトピが多いから嬉しそうに昔のアニメや昔のアイドル、歌手、ドラマ全般叩いてるよね
良い加減にそれもしつこいと思う
毎回、書いてる事が同じなんだよ
+15
-2
-
1241. 匿名 2021/11/29(月) 14:39:43
>>2
昔のものもそうだけど、過去のものが大好きな人が多いよね。
〇〇よかったけど、今は全然良さがわからないみたいな。
+8
-0
-
1351. 匿名 2021/11/29(月) 15:30:32
>>2はガル男のコメントなのを、みんな知らないのかな?
何年もガルに居座ってて自分の好きなアニメや音楽、芸能人が叩かれたから怒ってるガル男のコメントだよ
そしてそれに何度も何度も自分にレスしてるんだよ
確かにガルは若い人が叩かれがちだから、そういうのは良くないけどこのガル男は単純に自分の好きなものが叩かれたから一生恨んでやるって怒ってて逆に昔の物を叩きたい人なんだよ
叩き合いしてるだけだといつまで経ってもガルはこのままだと思うよ
+12
-4
-
1382. 匿名 2021/11/29(月) 15:47:42
>>1366
>>2がそうだとは限らないけどしつこくアニメの話とか音楽の話とか松田聖子の話とか昔のアイドルは量産系とか認めろって怒ってるのはガル男だと思うよ。
私もどちらかと言えば若いミュージシャンが好きなんだけど、ガル男のコメントは特徴あるから分かる様になったかな。ぶっちゃけ、粘着しすぎて恐い。
+13
-1
-
1489. 匿名 2021/11/29(月) 16:31:44
>>2
今の若い人、芸能人を個性がない量産型、区別つかないって言うけど、学生の私からしたら昭和のアイドルだってみんな聖子ちゃんカットやらで見分けつかないわw 昔のジャニーズの10代の頃の写真だって、かっこいいって言われてる人ですら同じに見える。流石に20代くらいからは分かるようになってきたけど
全体的になんとなく昭和っぽくて古臭いというか…
誰かが書いてたけど↓、こういうことだと思う+7
-1
-
1647. 匿名 2021/11/29(月) 18:19:21
>>2
あいみょんが歌姫とかレベル低すぎってコメントよく見る。もれなく安室ちゃん、あゆ、宇多田ヒカル、椎名林檎を挙げて。
そもそもあいみょんはその90年代組で例えるならaikoや広瀬香美枠だし勝手に比較して勝手にdisってて嫌な気分になる。+8
-2
-
1658. 匿名 2021/11/29(月) 18:25:26
>>2
たしかに昔のものですごくいいものもあるけど、今が全部劣ってるって考えの人が結構いて疲れる
単に新しいものを受け入れられないだけでしょって思う
こういう高齢者にならないようにしよう…+9
-1
-
1876. 匿名 2021/11/29(月) 21:03:23
>>2
私もおばさんだけどさすがに「今の音楽は歌詞が薄っぺらい。昔の曲は素晴らしかった」とか「今のアイドルは素人に毛の生えたようなもの。松田聖子は本物だった」とかウンザリする
たぶんそう言う人たち、松田聖子が今のアイドルだったらボロクソに叩いてる+12
-0
-
1991. 匿名 2021/11/29(月) 22:03:30
>>2
若い女優やアイドルにすぐ整形疑惑の話してサゲるけど、ガル人気の松田聖子の昔の映像を見たらめちゃ一重でびっくり
あきらかに目をいじってるのに、全然に話題にしないやんと思った+10
-1
-
2033. 匿名 2021/11/29(月) 22:24:29
>>2
宝石箱
世界名作劇場
高度経済成長期の専業主婦
ここら辺はもうええわ。+6
-2
-
2058. 匿名 2021/11/29(月) 22:34:37
>>2
安室奈美恵おばさんヤバい+3
-3
-
2507. 匿名 2021/11/30(火) 07:22:53
>>2へのレスの多さwww
話がつまんなくなるからわきまえてほしいよね+6
-2
-
2637. 匿名 2021/11/30(火) 09:14:17
>>2
ガルちゃん≒40代の巣窟≒ババちゃん。だから許したげて(ノД`)・゜・。+1
-2
-
2751. 匿名 2021/11/30(火) 10:21:49
>>2
同じようなトピも多いよ
part 2とかではなくて+1
-0
-
2937. 匿名 2021/11/30(火) 15:32:59
>>2
たまに意識高い系の人が「世間では皆○○と言ってるけど最近では△△という新しい考えが」とドヤってるけど
○○=60年代の考え
△△=80年代の考え
で「最近」って言葉の感覚の違いに驚く+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する