-
1. 匿名 2021/11/26(金) 10:59:28
毎年買おう買おうと思いつつ高額当選確率が低い宝くじでお金を遣うなら食費や生活費にまわそうと考えてしまいます。
今年は個人的に金運がいい?らしいのですが購入しようか迷ってます。
皆さんはどうですか?+87
-3
-
25. 匿名 2021/11/26(金) 11:02:48
>>1
買わん!一番還元率悪いギャンブルに何故お金を使う理由があるか+23
-1
-
37. 匿名 2021/11/26(金) 11:05:21
>>1
校庭の砂一粒を、目隠しで拾うようなもんです
上層部のオッサンの
キャバクラ代を払ってあげてる仕組み+24
-1
-
59. 匿名 2021/11/26(金) 11:11:15
>>1
当たるとか当たらないとかじゃない。
楽しいから買う!+24
-1
-
92. 匿名 2021/11/26(金) 11:33:57
>>1
こんなもん買うよりも暗号資産でもやるほうがマシってもんよ+2
-0
-
106. 匿名 2021/11/26(金) 11:53:33
>>1
先週、空から何かが降ってきて頭に直撃したんだけど鳥の糞だったんだよね。こんなことあるの?何も悪いことしてないのに…と落ち込んでたんだけど、友達に話したら「運がつくよ、宝くじ買ってみなよ」ってら言われた(笑)
ダジャレみたいだけど年末ジャンボ買ってみようかなぁ。+25
-0
-
115. 匿名 2021/11/26(金) 12:32:52
>>1
宝くじなんて「愚か者の税金」だよ?
はっきり言って買うのはバカ+0
-17
-
126. 匿名 2021/11/26(金) 13:41:02
>>1
うちの姉ちゃんナンバーズ4に ボックス
当選金5万円弱
うちの姉ちゃんの職場のパートさん
ナンバーズ4ストレートに当選
賞金70万年弱この時ストレート配当金
低かったって
旦那の会社同僚
ナンバーズ4にストレートに当選
当選金100万円以上
旦那の同僚ロト6 、 3等に当選
当選金13万円弱この時配当金が
低かったって。
+9
-1
-
134. 匿名 2021/11/26(金) 14:19:02
>>1
買いました
三千万当たる予定だからもう少し
買います。
去年は五万円当たりました。+26
-0
-
141. 匿名 2021/11/26(金) 15:03:00
>>1
買ってたけど貧乏人の税金って何処かで聞いて買わなくなった+0
-0
-
155. 匿名 2021/11/26(金) 17:38:14
>>1
買って高額当選したら、その「金運がいい」っていうのの信用度が高まるんじゃない?+0
-0
-
181. 匿名 2021/11/27(土) 01:20:08
>>1
買わない。
確率からして当たらない。
幻を買うより
その金額相当の確実な幸せを購入します。+1
-0
-
189. 匿名 2021/11/27(土) 10:37:03
>>1
宝くじって一種のギャンブルだから。
数万円でも、当たった快感が忘れられずにまた買って、やめられなくなる。
ギャンブルに依存して相撲界を追放された元貴闘力も、先輩のお使いで初めて買った馬券が当たって数万円儲けてしまった事がギャンブル依存の入口だったと言ってた。
初めて買ったその時に大損してたら、ギャンブルの世界に入らなくて済んだと思うって。
+3
-0
-
193. 匿名 2021/11/27(土) 18:35:59
>>1
旦那の買ってきたよ。いつも1万円分買ってる。
今のところ1万円が高額。
まぁ、夢を買ってるってことでw+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する