ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2021/11/23(火) 16:10:25 

    >>2
    日本って〜

    +341

    -7

  • 48. 匿名 2021/11/23(火) 16:21:27 

    >>2
    海外で生活すればいいのに

    +160

    -32

  • 65. 匿名 2021/11/23(火) 16:27:04 

    >>2
    日本から出た事ない人にとっては耳が痛いことばだよね。コンプレックスのかたまり笑

    +24

    -50

  • 74. 匿名 2021/11/23(火) 16:30:02 

    >>2
    海外はどうなの?って聞かれたから答えただけだよ

    +99

    -8

  • 109. 匿名 2021/11/23(火) 16:45:26 

    >>2
    こういう人ほんと面倒くさいよね。

    +53

    -22

  • 112. 匿名 2021/11/23(火) 16:46:56 

    >>2
    いやでも大切なことじゃない?
    決まりを守らないルーズな日本と、きっちりしている海外なら比較されても仕方ない
    日本人は時間にルーズすぎる

    +102

    -13

  • 165. 匿名 2021/11/23(火) 18:13:53 

    >>2
    これ言われるの嫌がる人って視野が狭いくせにプライド高いんだなーって思う

    +15

    -11

  • 168. 匿名 2021/11/23(火) 18:21:20 

    >>2
    聞かれたからだろw何も読んでないよな2コメって

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2021/11/23(火) 19:05:30 

    >>2
    いやでも、日本の普通の会社もなかなか定時で帰れないよね。それが当たり前、みたいな雰囲気ってやっぱどうにかしてほしい。どうしても期日が迫ってて残業、とかなら、その分暇な時は早く上がれる、とかできればいいけど、そうではないし。家に帰りたくなくて会社にダラダラ、みたいなオッサン上司とかいると、仕事終わってるのに定時過ぎても色々引き止められる。

    +68

    -1

  • 272. 匿名 2021/11/24(水) 09:23:00 

    >>2
    そうだねー、でもここ日本だからねーっていうとまあまあ大人しくなるよ

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2021/11/24(水) 10:09:43 

    >>2
    日本と海外のいいとこどりする人けっこういるよね。

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2021/11/24(水) 10:45:21 

    >>2
    地方から見た「東京では〜」と同じだよ。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2021/11/24(水) 15:12:51 

    >>2
    聞かれたから答えてるだけだよね?
    読みもせずこうやってすぐ馬鹿にするのやめた方が良いよ
    1000近くもプラスついてるけど
    こんな風だから日本人って馬鹿にされるんじゃね?

    +2

    -3