ガールズちゃんねる
  • 177. 匿名 2021/11/23(火) 10:11:02 

    >>44
    叔父名義の家なら生活保護は受給出来ないよね。
    とりあえず妹家族は転居して、家売却→資産無くなってから保護申請でもよかったのにね。
    たらればだけど、もどかしい。

    +191

    -2

  • 246. 匿名 2021/11/23(火) 10:19:24 

    >>177
    自分所有だから売却したいとかでもめてたのかな……
    そしたら妹夫婦は転居しないといけないけど、学校とか考えたらすぐ動くの大変だよね。

    +102

    -2

  • 746. 匿名 2021/11/23(火) 14:51:42 

    >>177
    法律的には、兄、妹で土地家屋2分の1で権利発生
    妹夫婦がそのまま住みたかったのなら、土地家屋評価の2分の1を妹夫婦から支払って貰って、兄が譲渡するかたち

    納得いかなかったのかな?

    兄、所有権持っていたなら公的な専門の取り扱いのところに相談して手続きして貰えていたのにね
    妹さんの主張とかが激しかったのかな



    +55

    -1

  • 1385. 匿名 2021/11/23(火) 22:26:56 

    >>177
    名義変更ってできないの?変更できたら妹家族も転居せず済むし伯父は別の場所で生活保護うけれたよね。そんな簡単にはいかないのかな。

    +2

    -7

  • 2153. 匿名 2021/11/24(水) 13:17:12 

    >>177
    持ち家あると生活保護受けられないからね。

    見た感じ、家も築年数が古い感じで評価額が低そうだし、それならこのまま住み続けた方が…とかで兄妹間で意見の相違があって揉めてたのかな。

    +6

    -0