-
131. 匿名 2021/11/22(月) 19:59:27
皆さんのとは少し違うのですが、私は、結婚して主人の家族しか知らない土地に来ました。しかも主人の両親と同居と形でした。不安がかなりあったのですが、仲人してくれた奥さんも、最初から同居して結婚生活を送った人で「なんでも相談して来てね。実家に帰るより家が近いから」と言われていて、数ヶ月たち親に心配をかけるのもイヤなので、その人に相談したら、あっという間に、周りの人達が、相談内容知っていてました。もちろん主人の家族も知る事となり大変でした。それ以降その人に相談することを止めました。それなのに会う度に「大丈夫?何かあったら言って来てね」と言われ呆れてしまいました。この人は、自分のした事がわかってないんだって。数年たちやはり同居が無理で私が、別居という形になった時どうやったのか、私がいるところを調べて来て、開口一番「なんでこんな事になる前に私の所に来て相談してくれなかったの?」とまくし立てられましたが、もう信用してなかったので、何も言いませんでした。 その後親とは、別居するという形で、私は帰って来ましたが、その時の教訓として容易く人を信用してはいけない、悩み事は、結局自分自身で解決するしかないと思いました。長文失礼しました。+5
-4
-
134. 匿名 2021/11/22(月) 20:14:37
>>131
改行を入れると、もっと伝わりやすいですよ❗+0
-0
-
147. 匿名 2021/11/22(月) 21:41:37
>>131
長いな〜
ようは、結婚して義両親と同居したけど上手くいかなくて、信頼してた仲人の女性に相談したら全部義両親にバレて大変な事になった。って事だよね?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する