-
1. 匿名 2021/11/21(日) 22:00:49
東海地方に住んでいます。
この前、奈良に近鉄を使って日帰りで行って来ました。
駅から徒歩圏内で興福寺や春日大社、東大寺があり奈良公園での鹿にも癒されました。
若草山にも登って来ました。
一人旅って楽しいですね。
みなさんは日帰り一人旅したことありますか?
どこへ行きましたか?+626
-7
-
3. 匿名 2021/11/21(日) 22:02:02
>>1
私、飛鳥村いったことがある。
あの高松塚古墳や石舞台で有名なところ。自転車借りてグルグルサイクリングしたわ!+222
-2
-
21. 匿名 2021/11/21(日) 22:04:23
>>1
奈良行ってみたいー
故郷の故郷!+52
-5
-
23. 匿名 2021/11/21(日) 22:04:35
>>1
日帰りは疲れるから少なくとも一泊はしちゃうな笑
一泊一人旅は鎌倉行ったよ+149
-2
-
27. 匿名 2021/11/21(日) 22:05:38
>>1
バス旅行に行ったことあるよ!
移動はバスだしご飯も用意されてるし楽しかった!
バスがどれか分からなくなったらどうしようという不安はあったけど+65
-3
-
55. 匿名 2021/11/21(日) 22:11:17
>>1
東海地方住みで日帰り一人旅なら諏訪大社や琵琶湖くらいまでなら行った事ある。
郡上や高山も良かったよ!
ただ、日帰りは体力の消費が激しいから、ある時を境に泊りで行く事が増えたかなぁ。+47
-0
-
57. 匿名 2021/11/21(日) 22:11:32
>>1
私のことかと思った。
私も一人で先日奈良行って、興福寺、奈良公園、東大寺、若草山行ったばかり!+75
-0
-
59. 匿名 2021/11/21(日) 22:11:36
>>1
県内の温泉地へドライブして
温泉入って自分用のお土産買って帰ってきた
最高でした!+26
-0
-
83. 匿名 2021/11/21(日) 22:16:20
>>1
何回かあります!
神戸に車で行ってショッピングセンターぶらぶらして
サッカー見てきた。
京都も将軍塚とか動物園とか行きました。
沖縄は、安室ちゃんの花火見て、翌日小浜島行って島一周したりのんびり温泉入ったりビーチで夕日やら星空見た。+20
-0
-
124. 匿名 2021/11/21(日) 22:28:51
>>1
東海地方から阪急電車に乗るのを目的に、神戸に日帰り旅行したことあります。南京町で食べ歩きしたり、宝塚劇場の周りをここかぁ〜と自撮りしたり。コロナ直前で行っておいて良かった、楽しかったなぁ。
+15
-0
-
143. 匿名 2021/11/21(日) 22:34:58
>>1
家から特急ひのとりが見えるので、早く乗りたいと思っています。やっぱり伊勢神宮かな。+12
-0
-
161. 匿名 2021/11/21(日) 22:39:39
>>1
先月滋賀県の南の方にある乗馬クラブに大会観に行ってきたよ+21
-1
-
176. 匿名 2021/11/21(日) 22:46:43
>>1
東京から日帰り法隆寺ならある
現地滞在は実質2時間w
京都もどこも寄らず、法隆寺一本!
高校の修学旅行以来だけどどうしても行きたくて、急に休みが取れたから日帰りだけど
+54
-0
-
177. 匿名 2021/11/21(日) 22:47:13
>>1
盛岡に行きました。駅の近くをぶらぶらするだけだったけど楽しかったなぁ。+2
-0
-
178. 匿名 2021/11/21(日) 22:47:58
>>1
大阪から尾道行きました。倉敷にも寄って楽しかったよ。+11
-0
-
185. 匿名 2021/11/21(日) 22:50:38
>>1
富山に住んでいた時に高山線と東海道本線を乗り継いで浜松餃子食べにいったよ。
あと、長崎ちゃんぽん食べに高速バスと新幹線乗り継いで長崎も行った。全部衝動で行くからリサーチ不足なのが惜しいところ...+22
-0
-
195. 匿名 2021/11/21(日) 23:03:02
>>1
1週間北海道旅行。
札幌、小樽、函館、旭川等々、主要スポットまわりました+7
-4
-
198. 匿名 2021/11/21(日) 23:05:49
>>1
カップルとか家族連れだらけで虚しくならんの?
私は自己肯定感低いから一人旅なんて無理だ+1
-19
-
199. 匿名 2021/11/21(日) 23:06:25
>>1
宮島行きました!
電車で20分程の近場ですが笑+3
-0
-
208. 匿名 2021/11/21(日) 23:17:29
>>1
愛知県民です。滋賀県オススメ!彦根城や長浜の黒壁スクエア、近江八幡のクラブハリエ、琵琶湖もあるからいいよ。近江ちゃんぽん食べてほしいな
+24
-1
-
212. 匿名 2021/11/21(日) 23:21:14
>>1
東海地方に住んでいて日帰り旅行なら、新幹線や使えばこちらに行けますよ。JRお値打ちです。利用してほしいな。金沢と小田原箱根です。金沢は食べ物や風景が良かった。小田原箱根は見るもの遊ぶ所だらけ。私は鈴廣かまぼこと早川港の魚がお気に入りです
+6
-0
-
214. 匿名 2021/11/21(日) 23:23:13
>>1
静岡の三ヶ日、弁天島、舘山寺はどうかな?温泉あるしさわやかにも行けますよ。やはり鰻は食べてほしい+5
-0
-
215. 匿名 2021/11/21(日) 23:24:00
>>1
うわ~!私も行きたくなりました!
いいですね。
奈良はずーっと前に行ったことがあります。
京都め行きたいな。
ただ、コロナが流行りだしたらなぁ……
それが心配で中々予定立てられない。
行きたくなった!+5
-0
-
244. 匿名 2021/11/22(月) 00:00:23
>>1
奈良なら奈良健康ランド
奈良健康ランドって有名なCMまであるから…
+1
-0
-
323. 匿名 2021/11/22(月) 02:01:17
>>1
あちこち行ってますよ。公共交通機関のみを使っています。便利な路線だと深夜高速バスも利用します。
思い出深いのは東北かな。びっくりするくらい親切な方が多くて、旅行者だとわかると大きめの通りまで少し一緒に歩いて「あっちです」と案内してくれる方が多かった。本当に皆さんありがとうございました。+5
-0
-
339. 匿名 2021/11/22(月) 06:33:34
>>1
奈良いいなー行きたいな
私は富山に住んでるんだけど
この前子供たち小学校行ってる間に
高山線に乗って飛騨高山行ってきた
車でも行けたんだけど、電車に乗りたくて
めっちゃ楽しかった
家族で行っても楽しいけど
一人で行くとまた違った良さがあるね+11
-0
-
368. 匿名 2021/11/22(月) 09:56:12
>>1
若草山ググったら綺麗な写真いっぱい出てきた
版権ある画像だから貼れなくて残念
日帰りで行ける主さんいいなあ+2
-1
-
374. 匿名 2021/11/22(月) 10:43:13
>>1
旅と言えるか分からないけど、日帰りで宮城から新潟の笹川流れを車でドライブしたことならあります
+5
-0
-
388. 匿名 2021/11/22(月) 11:52:10
>>1
私も全く同じことしてるよー!
奈良公園は散歩してるだけでも十分楽しい!鹿にも、自然にも癒される。
文化財も近くにたくさんあっておもしろいよね。
お土産に大仏プリン、しかまんじゅう、柿の葉寿司、葛餅は絶対に買っていってる(^^)+4
-0
-
389. 匿名 2021/11/22(月) 12:04:49
>>1
単純に一人旅の話なら色々書き込みたいけど
「日帰り」が論点なら
「どこからどこまで行って帰ってこれたか」とか
「日帰りだったから〇〇だった」って話だけど、あまりそういう流れでもないみたいだしモヤるトピだ。+1
-12
-
404. 匿名 2021/11/22(月) 15:06:33
>>1
土産話聞く分には日帰りって情報はどっちでもいいなあ むしろ宿泊施設や晩御飯とかの話が広がらない。自分でいう分にも「日帰りでさ」とか言わないかなあ 物凄い距離を達成したなら別だけど+0
-3
-
414. 匿名 2021/11/22(月) 16:22:57
>>1
奈良ででかいウンコとともに今までで一番でかい爆音のおならを公共のトイレでしたことあって恥ずい
その時外国人観光客に笑われたし+0
-0
-
431. 匿名 2021/11/22(月) 18:26:53
>>1
コロナ前は日帰りで台湾行ったよ
+4
-0
-
453. 匿名 2021/11/22(月) 20:42:54
>>1
いいな〜
私も東海。奈良の国立博物館と中川政七商店に行きたい、葛餅も食べたい!+4
-0
-
456. 匿名 2021/11/22(月) 20:44:43
>>1
コロナ前年に滑り込みでずっと行きたかったチェコ他中欧3カ国行ったのがすごく楽しかった。と言っても英語喋れなくてツアー参加なのでまるきり1人ではないんだけど、自由時間にアンティークショップや文具屋、ナチュラルコスメショップ巡ったり、市場行ったりでめちゃくちゃ楽しかった。コロナおさまったらまた行きたいなぁ…。+6
-0
-
477. 匿名 2021/11/22(月) 21:53:26
>>1
松本&長野に行きました。同じく愛知県民です。
青春18切符で、降りたい駅で降りて、ご飯食べて、好きなときに好きな場所に行けてよかった。
友達と行くのもいいけど、好きなことだけしたいなら一人がいいね+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する