-
4. 匿名 2021/11/20(土) 21:30:55
黒い家+93
-2
-
14. 匿名 2021/11/20(土) 21:32:16
>>4
自分が主人公になったかのようなリアルな怖さを感じられる。+68
-1
-
17. 匿名 2021/11/20(土) 21:32:44
>>4
物凄く怖い・・・
「なますにしたる!」+63
-4
-
35. 匿名 2021/11/20(土) 21:34:55
>>4
文章を読んで戦慄したのはこの作品だけ、絶対見るべし!ちな映画は駄作。+98
-3
-
38. 匿名 2021/11/20(土) 21:35:15
>>4
ページをめくる手が止まらなかった。
続きが気になる程面白いし、文字を読んでるだけなのにゾクゾクする怖さと不気味さが伝わってきて一気に読んでしまった。+69
-3
-
52. 匿名 2021/11/20(土) 21:36:26
>>4
幽霊とか出ないのにとにかく怖い。
他にはない読後感+73
-3
-
74. 匿名 2021/11/20(土) 21:40:08
>>4 今まで読んだ中で1番怖かった。やっぱり人間が1番怖いと思った。
+77
-1
-
76. 匿名 2021/11/20(土) 21:40:27
>>4
私もガルちゃんで知って読んだけど読んでてゾクゾクする怖さ!+14
-0
-
92. 匿名 2021/11/20(土) 21:43:39
>>4
怖いから夜に読んではいけない、眠れなくなる+26
-0
-
137. 匿名 2021/11/20(土) 21:55:40
>>4
怖い怖いと聞いて期待しすぎたからか、それほど怖いと思えずちょっと残念だった+18
-2
-
171. 匿名 2021/11/20(土) 22:05:58
>>4
とにかく怖い。
トラウマ級。+14
-1
-
175. 匿名 2021/11/20(土) 22:07:36
>>4
最後の方に主人公に一所懸命にメッセージ送ってた電話のシーン、私は泣ける!+18
-0
-
214. 匿名 2021/11/20(土) 22:21:07
>>4
恵大嫌い
みんな幸子怖いって言うけど恵が鬱陶しすぎて幸子の恐ろしさ薄れた
さらに幸子にクレーム入れたい。何で恵を生かしておいたの?
恵思い出すだけで一日中気分悪くなる+1
-0
-
219. 匿名 2021/11/20(土) 22:22:50
>>4
包丁持って追っかけてくるヤバイBBAがいる+29
-0
-
313. 匿名 2021/11/20(土) 22:53:58
>>4
寝る前に読み始めて深夜に眠れなくなるほど怖かったわ。+5
-0
-
438. 匿名 2021/11/21(日) 00:56:53
>>4
怖いっちゃ怖かったけどトラウマレベルではなかった
だけど物語が凄く面白くて見入ってしまった!幸子の行動が予測できなくてどうなる⁉︎どうなる⁉︎の連続。おすすめだよー+6
-0
-
458. 匿名 2021/11/21(日) 01:17:06
>>4
夜に読んでてぞくぞくした
妻の昔の文集でブランコに乗ってどーのって一見普通っぽい作文が、この人物には感情がないっていう部分読んだときすっごく怖かった+16
-0
-
594. 匿名 2021/11/21(日) 07:52:01
>>4
映画もヤバイよー。アダルトグッズが落ちてるとことかなんかもう…+2
-1
-
691. 匿名 2021/11/21(日) 09:54:07
>>4
主人公が首吊りの現場を目の当たりにしたときに、家主は主人公の顔をじっと見ていたっていう描写に鳥肌が立った
+7
-0
-
823. 匿名 2021/11/21(日) 11:48:30
>>4
これは怖かった。 人生で一番怖かった小説。
怖くて一度ページ閉じたのはこの本だけ。
+5
-0
-
1061. 匿名 2021/11/21(日) 17:03:47
>>4
麝香の香り
がどんなものかものすごく知りたくなった。
+0
-0
-
1118. 匿名 2021/11/21(日) 18:36:15
>>4
そんな怖くなかったよー私は+0
-0
-
1256. 匿名 2021/11/21(日) 20:56:38
>>4
読んだ後、自宅の鍵を閉めたか不安になって確認した。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する