ガールズちゃんねる

職場の可愛い後輩に関わるのに疲れた

572コメント2021/11/22(月) 18:35

  • 104. 匿名 2021/11/19(金) 00:27:23 

    主です。
    疲れすぎて勢いで書いたトピが承認されて少しびっくりです。
    がるちゃんだから厳しい書き込みが多いかとドキドキしましたが、理解頂いてる意見も多くて泣きそうです。
    主の職場は業界柄男性が多く、実際に>>1で書いたことを言っているのは男性だけでした。
    どうしても私を悪者にしたい構図が見えるので、普通に仕事をしているだけでも後輩と接するときにかなり気を付けるようになりました。
    教育係を降りたら降りたで、結局噂になるので逃げ場がなくがるちゃんに吐き出しました。

    +212

    -2

  • 121. 匿名 2021/11/19(金) 00:34:08 

    >>104
    それでも上司に降りる理由を言って降りた方がいい
    実際に虐めも締め付けもしてないなら
    理不尽だし、今後の後輩指導にも影響を及ぼすから

    臭い物に我慢して蓋したままじゃ絶対によくない

    +122

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/19(金) 00:36:38 

    >>104
    何言われても気にすることないよ。
    主なりに気をつけて接してるんだし、やるべきことはやってるんだから。自信持って

    +81

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/19(金) 00:39:05 

    >>104
    仕事中に雑談とか交わしたりしないの?
    そういう和やかな雰囲気を見せてれば変な設定にされないでしょ
    「かなり気を付ける」って言ってるけど、自然と怖い表情になってるんじゃない?
    そしてそこには一抹の嫉妬とか、そういう負の感情も含まれてる、っていうのをきっぱりと否定は出来ないんじゃないかな?
    後輩としても、女の先輩に恨まれでもしたら色々迷惑だから、そんなキリキリと怖い顔してる教育係を見れば緊張で固くなるしかない
    そんな二人の表情を見れば、周りはそりゃやっぱり「意地悪されてそう」っていう評判にもなるよ
    それを聞いてますます主が負の感情を増大させていく。
    要は、悪循環だね😔

    +13

    -62

  • 144. 匿名 2021/11/19(金) 00:43:14 

    >>104
    トピ主、おつかれ。辛い状況だね。
    このトピも職場の男どもと同じような低俗な思考回路を持った人が何人かいるし。
    何にも出来なくて良い案も思い浮かばないから、男どもを呪っとくよ。
    トピ主には良いことがありますように。

    +118

    -3

  • 166. 匿名 2021/11/19(金) 00:54:10 

    >>104
    面倒くさい教育係は主に押し付けて「なにか意地悪されてない~?」って都合よく新人のオアシスになろうとしてるの下心見え見えでキモいね。

    +185

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/19(金) 00:55:57 

    >>104
    線引き大切。上司にこうなれば面倒見ませんって話つけてる人いますよ。

    +42

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/19(金) 01:31:42 

    >>104
    なるほど。男共は主を悪者にして後輩の相談に乗るフリをして飲みに行きたいとかお近づきになりたいんだな。
    でも後輩はそんな男共の下心に興味が無いから、男共の立場が無くって、更に主を悪者にしてる悪循環ってヤツ。

    あまりにも酷いなら上司にそれとなく相談した方がいいけど、上司が公平性のある人ならいいが…

    +116

    -1

  • 230. 匿名 2021/11/19(金) 01:43:39 

    >>104
    後輩の性格もポイントになってくるね
    男性が多い会社では実際かわいい人は興味ない男に追っかけられて頼んでもないのにひいきされて勝手に女性陣の恨み買ってやりにくくなったりすること多いから後輩が真面目に頑張りたい人だったらいじめとかしないでちゃんと教えてくれる先輩はすごくありがたいと思う
    でも真面目に頑張るよりもモテる事を利用する方が楽と思うタイプだと教育係が悪者にされて虚しくなるよね
    自分ならその子が誠実に仕事頑張る子なら周りの声は気にせずこっちもちゃんと教えようと思うかな

    +82

    -0

  • 264. 匿名 2021/11/19(金) 03:00:46 

    >>104
    その女性後輩が状況を察してくれて、あなたに対して慕っているという雰囲気を醸し出してくれれば、まわりの男性陣は二人の関係は良好だと思い、いじめられてるとかあんな酷いこと言わなくなるだろうにね。

    後輩にかかってる!!

    +21

    -5

  • 339. 匿名 2021/11/19(金) 08:48:44 

    >>104
    後輩に冗談ぽく
    「私はあなたを嫌っていじめてることになっちゃって悲しいわ。言ってるのは男だけなんだけどね。男ってこういう対立構造大好きだからね。私は先輩としてあなたに仕事覚えてほしいから、頑張るけど。一緒に頑張ろうね」と、後輩と強い信頼関係を築こう。

    同時に、あなたの上司にも同じこと情報共有しておこう。

    +55

    -3

  • 392. 匿名 2021/11/19(金) 11:25:32 

    >>104
    女同士だからって理由で教育係押し付けられて、その仕打ちはひどいね。
    あなたが仕事出来る方だから、男達の嫉妬も混じってるんじゃないかな。仕事では勝てないから、他の事で貶めてやりたいみたいな。

    +53

    -0

  • 435. 匿名 2021/11/19(金) 14:57:51 

    >>104
    久しぶりに男ってやつは…って気持ちになったわ。
    誰か同性の上司や先輩で相談できる人いない?少しずつ味方増やしたら気にならなくなるよ。

    +26

    -0

  • 446. 匿名 2021/11/19(金) 16:11:19 

    >>104
    派遣だけど同じようなことあったよ
    IT系で男性ばかりの殺伐とした職場
    増員した派遣の子が美人で、仕事を教えてる私に男性が苛めてない?とか言ってくる
    その美人の子は「職場の空気がどうしても無理です」と言ってすぐに辞めてしまって、代わりに年配の肝っ玉母さん風の人が来た
    そしたらそんなこと言わないんだよね
    しょうもない奴ら

    +81

    -0

関連キーワード