-
1. 匿名 2021/11/15(月) 18:11:30
転職応募でWeb面談することになりそうです。
転職はコロナ禍になってから初めてで、マスクに慣れた身としては、Webと言えども素顔を晒して喋るのは対面より緊張しそうです。
Web面接における心得を伝授お願いします。+35
-0
-
18. 匿名 2021/11/15(月) 18:17:39
>>1
背景に気をつけて+5
-0
-
27. 匿名 2021/11/15(月) 18:22:53
>>1
私は対面より空気感が難しいと感じた
画面越しに相手の目を見ちゃいがちだけどカメラ目線を意識した方が良いよ+9
-0
-
37. 匿名 2021/11/15(月) 18:36:14
>>1
下半身は映らないからいいか...とパジャマやジャージのままだと、たまたま映った時に大恥をかく+9
-0
-
38. 匿名 2021/11/15(月) 18:38:55
>>1
緊張しながら受けましたが意外と相手も緊張してたので大丈夫です(笑)
背景だけ気をつけて!+11
-0
-
41. 匿名 2021/11/15(月) 18:46:41
>>1
意外と映らないはずの部分が事故で見えることもあるので見えないはずの部分もきっちりしておくことをおすすめする
物が落ちて取りに席を立った時に上はきっちりスーツなのに下にジャージ履いてたのが見えちゃった子がいた+6
-0
-
42. 匿名 2021/11/15(月) 18:50:22
>>1
webカメラの周辺に、なるべく近い角度に大きめの鏡を置いて自分の表情など確認しながら受ける+3
-0
-
45. 匿名 2021/11/15(月) 18:54:18
>>1
カンペはバレるからやらない+2
-0
-
58. 匿名 2021/11/15(月) 20:15:18
>>1
先日はじめてのWEB面接でした。
事前準備(カメラの高さや光の加減、背景の映り込みなど)に時間をかけたものの、表情が読み取りにくいので相槌だけでは伝わらないと思いつつも、緊張もあり会話のペースが掴みにくく、WEB面接って難しいと感じました。+5
-0
-
62. 匿名 2021/11/15(月) 20:53:31
>>1
面接してる側です
正直こっちも始めたばかりで不慣れなのもあるんだけど、対面に比べてその人の持つ雰囲気が伝わりにくいから難しさも感じてる
私が思ってることは2つあって、一つはリアクションが少しオーバーな方が好感持てる
うなずいたり、話したりの仕草がわずかだと
聞こえてるかな?元気なさそう?と思ってしまうので
2つ目は前髪はよりスッキリさせた方がいい
今流行りのうざバング(男性のが多いけど)だと画面を通すと実物以上にもっさり見える気がします
面接緊張すると思いますが、出来るだけ硬くならず頑張ってくださいね!+12
-0
-
69. 匿名 2021/11/16(火) 00:34:15
>>1
大学生です。バイトのweb面接やオンライン授業などを通して実感しましたが、チークとリップは浮かない程度に自然に、少し濃いめに入れると、カメラ越しでの印象が明るくなるので、絶対にやったほうがいいです!室内の明るさも、顔がハッキリ見えるような自然な場所で受けることをおすすめします。
また、近すぎず遠すぎず、綺麗に胸上まで写る角度で、カメラは体や顔と平行になる位置にセッティングするのが良いと思います。
面接、応援しています!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する