-
1. 匿名 2021/11/15(月) 16:55:39
私は
休み時間雨の日は渡り廊下で、晴れの日は中庭で風を感じながら遊んでいる生徒を見て「ふふふ、みんなまだまだ子どもね…」とか呟いてた
Yahooメールを使って彼氏とのメールを偽造していた
などなど…
思い出したら恥ずかしくて消えたくなりますwww
みなさんの中二病、黒歴史エピソード教えてください!+99
-4
-
52. 匿名 2021/11/15(月) 17:11:16
>>1
私には諱があった(生まれてすぐにつけられる名前とは別のもう一つの名前)
その諱を知られ呼ばれると、無意識下でいいなりになってしまう為、絶対に知られてはいけない事だった。
書道の時間半紙に「ウツクシタマノヒメ」(私の諱)と書いて、その半紙をポケットに忍ばせてはチラチラ見て
友達に「それなにー?」と聞かれると「!!、これは私の出生の秘密なの…!」とストーリー仕立てで妄想劇場を繰り広げていた。
はーーーああーーー皆忘れてねぇかなぁーーー+66
-0
-
53. 匿名 2021/11/15(月) 17:11:21
>>1
お土産先で買った卵型の石をもって、「これはしゅごキャラだから!私がいなくてもこの子がいたら悪口とか言ってるのバレてるんだからね?!」とか言っててマジで恥ずかしい
黒歴史だわ+4
-0
-
80. 匿名 2021/11/15(月) 17:47:06
>>1
中学2年生の放課後 期末テスト期間
好きな男子が教室に残って勉強しているのを見て
窓をバーンと開ける私
「あんたなんかに負けないんだからね!」
気分はラブコンのリサ的な勝気な女の子
しかし現実は天パのオラウータン系女子
言われた男子はポカン顔
まじ死にてーよ+35
-0
-
91. 匿名 2021/11/15(月) 18:44:39
>>1
このいらすと好き笑+3
-0
-
98. 匿名 2021/11/15(月) 19:13:22
>>1
中学のとき、理系的な女の子に憧れて休み時間に科学雑誌片手に読もうとするも難解すぎて頭痛くなって見るのをやめ、科学っぽいファミ通に変えて理系ぶってたのを思い出しました。その後大学は社会学部に行きました。+16
-0
-
102. 匿名 2021/11/15(月) 19:18:49
>>1
もしもの時に備えて九字切りの練習をしてた。
当然ながら使う機会など来なかった。+10
-0
-
103. 匿名 2021/11/15(月) 19:20:42
>>1
周りを子供扱いするのあるあるw
大人になってから、あの時一番子供だったのが自分だと気付いて恥ずかしくなる。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する