ガールズちゃんねる
  • 8251. 匿名 2021/11/09(火) 23:32:34 

    >>1

    18歳以下はすでに手厚いでしょ
    どうせなら大学生にあげればいい
    コロナ禍で、悲惨な学生がいっぱいいるらしいのに

    +18

    -4

  • 8271. 匿名 2021/11/09(火) 23:34:07 

    >>8251
    だよね!だよね!
    0から中学までは特に手厚くなってるし、いらんよね!
    高校生、大学生でしょ!

    +4

    -2

  • 8272. 匿名 2021/11/09(火) 23:34:14 

    >>8251
    このトピだと
    大学は贅沢バイトするか退学するかなんだってさ

    +5

    -0

  • 8319. 匿名 2021/11/09(火) 23:37:42 

    >>8251
    リモート授業でも普通に学費かかったのでしょうか?
    バイトもままならない状態でしたでしょうから学生さんは気の毒ですね

    +0

    -0

  • 8328. 匿名 2021/11/09(火) 23:38:18 

    >>8251
    給付型の奨学金もかなり受けられるようになったのよコロナ以降は

    +1

    -0

  • 8343. 匿名 2021/11/09(火) 23:39:08 

    >>8251
    日本はかなり少ない方だよ。
    ググれば分かるけど家庭負担がめっちゃ多い。

    +0

    -0

  • 8356. 匿名 2021/11/09(火) 23:40:21 

    >>8251
    結局政治家ってのはお金の苦労したことない人がほとんどだから
    人生においてどこで一番お金がかかり困る人が多いかわからないんだよ

    +9

    -0