-
2836. 匿名 2021/11/09(火) 16:20:03
>>2526
お気持ちわかります。
うちも同じ感じなので、所得制限所得制限で嫌になります。
転職しろとか無責任な事言ってる人がいるけど、そういう問題じゃないんですよね。
この気持ちは、当事者にならないとなかなか理解出来ないと思います。
別に低所得が羨ましいわけでも非課税世帯になりたいわけでもなく、高額納税者から税金を沢山摂取するくせに、恩恵がないという事実に腹が立つんですよねー。
悔しい気持ち掲示板でくらい吐かせて欲しいです。+45
-3
-
2959. 匿名 2021/11/09(火) 16:26:30
>>2836
本当にその通りです…
主人は学生時代から研究していた分野を活かせる今の仕事に誇りを持っているし、転職を勧める気はさらさらありません。
頑張ってきた人がちゃんと報われる国になって欲しいです。
+21
-4
-
3191. 匿名 2021/11/09(火) 16:40:38
>>2836
うちは子供いないから貰えないけど、貧乏人の子供なんて増やしたった仕方ない。高所得な家の子供に使ってほしいよ。+11
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する