-
2252. 匿名 2021/11/09(火) 15:47:33
高所得者の僻みが凄い
別にお金に困ってないのに必死過ぎて引くわ+5
-24
-
2307. 匿名 2021/11/09(火) 15:50:21
>>2252
搾取されてばかりだからでしょ!?
気の毒だと思うよ+16
-0
-
2317. 匿名 2021/11/09(火) 15:50:54
>>2252
でもわかるなぁ
うちは残念ながら所得制限に引っかからない家だけど、収入の多い人はそれなりに人よりも努力してその地位を得ただろうし、税金も多く払ってるのに恩恵がないのは納得いかないよねぇ。
若い頃から遊び呆けて金なくなって生活保護みたいなやつのために多くお金払うなんてやってらんなくなりそう+24
-0
-
2346. 匿名 2021/11/09(火) 15:52:46
>>2252
良いよね、あなたは年収少なくて貰えるんでしょう?+9
-0
-
2402. 匿名 2021/11/09(火) 15:56:29
>>2252
どうしたら高所得になれるか想像すらできないからそんなこと言うんだよなぁ+8
-0
-
2536. 匿名 2021/11/09(火) 16:04:34
>>2252
僻みっていうか、小さい頃からずっと努力なわけですよ。中高の青春も勉強。それに、沢山の収入を得るということは責任が伴ってきますからストレスもあるし。
保育料は高いし、医療費は大人と同じだし、累進課税えげつないしなんだかなぁとは思うよー。
共働きで3人育ててるけど、やっぱり気落ちはしちゃうわ。
予想通りでしたが。+7
-0
-
3073. 匿名 2021/11/09(火) 16:32:38
>>2252
きっと税金も大して払ってないんでしょうね
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する