-
2103. 匿名 2021/11/09(火) 15:39:21
5万ごときで、子持ちはズルいとか思われるの、私だったら嫌だな。+19
-11
-
2123. 匿名 2021/11/09(火) 15:40:24
>>2103
5万ごときで子持ちがズルイとか言っちゃう大人にはなりたくないよね+19
-8
-
2127. 匿名 2021/11/09(火) 15:40:40
>>2103
シングルや非課税と同じくらいカツカツの、対象外の人が多いんだと思うよ
仕方ないよ+6
-2
-
2144. 匿名 2021/11/09(火) 15:41:45
>>2103
私には5万は大きいです。+16
-2
-
2158. 匿名 2021/11/09(火) 15:42:12
>>2103
てか別にクレクレしてないのよね、ただお上が配るとか配らんとか勝手にやってるだけだし+10
-0
-
2171. 匿名 2021/11/09(火) 15:43:22
>>2103
5万ごとき…と
5万が安く感じる人には必要なさそう
5万の価値が大きく感じる人に給付してほしい+19
-2
-
2220. 匿名 2021/11/09(火) 15:46:08
>>2103
5万ごときって凄いねー
私は34歳だけどいまだに千円貰っても嬉しいんだけどw
ブルジョワとは感覚が違いすぎるな…
+16
-1
-
2271. 匿名 2021/11/09(火) 15:48:41
>>2103
お金あるとこにも配ってもしょうがないのに+6
-0
-
2308. 匿名 2021/11/09(火) 15:50:22
>>2103
貴方は貰わなくていいよ+6
-3
-
2997. 匿名 2021/11/09(火) 16:28:24
>>2103
ごときってあなたのお金の価値観が…。
働いてたって 5万は大きいよ。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する