-
12464. 匿名 2021/11/10(水) 12:10:49
所得制限で給付対象じゃない方、親やお子さん、ママ友に貰えなかったと言えますか?
言える→+
言えない→-+16
-24
-
12499. 匿名 2021/11/10(水) 12:14:13
>>12464
ママ友に言ったらマウントに取られそう+7
-0
-
12513. 匿名 2021/11/10(水) 12:15:32
>>12464
言えないよーーー!笑
余計なことは言わないのがいちばん!+8
-1
-
12525. 匿名 2021/11/10(水) 12:16:24
>>12464
適当に話合わしときゃいいじゃん
どうでもいいよ+6
-0
-
12532. 匿名 2021/11/10(水) 12:16:53
>>12464
何か面倒くさいね
貰えないのに子供いない人から恨まれてママ友には妬まれ何もいいことない制度+7
-0
-
12564. 匿名 2021/11/10(水) 12:18:47
>>12464
親には言える
ママ友には言えない
仲良いママ友はもらえなさそう、話題にしなそうな気がする
そうでない人が話題にしたら困るね💦
子どもには…どうしよう
まだ小1だから給付金そのものの存在を言わない、かな
うちはまだ1年生でぼーっとしてるからごまかせそうだけど、もう少し大きいとごまかせないよね
なんかもらえてももらえなくても気まずいね
お友達とはこの話しちゃだめ!としか言えないけど、子どもは言っちゃうんだろうな
+3
-2
-
12604. 匿名 2021/11/10(水) 12:21:25
>>12464
以前、ママ友の前で、
うちは、ぎりぎり所得制限に引っかかってるから児童手当貰えてない…と話の流れでぽろっと言ってしまったことがありました。
お金あるところにはあるよねーー!
と嫌味言われました。
世帯主は深夜まで働き詰め、そして税金たくさん払っても、なんの補助も受けられず、誰かにぐちるものなら嫌味を言われる。。
日本ってなんなんでしょうね…+42
-0
-
12610. 匿名 2021/11/10(水) 12:21:41
>>12464
いくら友達でも年収の話なんてしてもいいことないから言わない+2
-0
-
12637. 匿名 2021/11/10(水) 12:24:07
>>12464
旦那の年収が1500万越えてるのでもらえませんね。
私の給料は雀の涙ですが。
親には愚痴るかもだけどママ友には言わないよ。旦那の職業とかも話してない。質素に暮してる。+6
-0
-
12648. 匿名 2021/11/10(水) 12:24:46
>>12464
親戚関係なら普通に言える。てか今までだって医療費とか児童手当除外されてきてるから今更。+1
-0
-
12655. 匿名 2021/11/10(水) 12:25:08
>>12464
言う!悔しい。
+1
-1
-
12674. 匿名 2021/11/10(水) 12:27:08
>>12464
ママ友にそんなこと言わない聞かない+3
-2
-
12712. 匿名 2021/11/10(水) 12:30:16
>>12464
貰える世帯だけど貰えない世帯の愚痴聞くから話題に出たら今回も貰えなかったって言われると思う
1000万の人って学費や医療費払って、手当て無しで大変っぽいし切り詰めて頑張ってるのも見るよ
うちはギリギリ貰えるからその方がいいよーって落ち着く。うちも贅沢はしてないけどお互い様。
争いなんてないよ+4
-4
-
12717. 匿名 2021/11/10(水) 12:30:53
>>12464
何で貰えない対象の家庭がここまで気遣わないとダメなの+13
-2
-
12777. 匿名 2021/11/10(水) 12:35:52
>>12464
余計な事は言わない。
そんな事聞いてくる人に目つけられたくないし。
あまり関わりたくないもの。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する