ガールズちゃんねる
  • 11976. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:56 

    >>11501
    18才以下の子供がいて960万以上の家庭って1割しかいないんだってね

    +8

    -1

  • 11990. 匿名 2021/11/10(水) 11:21:08 

    >>11976
    それでいいんじゃない?多ければ増税になっちゃうし!
    消費税上がるの嫌だわ

    +0

    -5

  • 11991. 匿名 2021/11/10(水) 11:21:11 

    >>11976
    児童手当が0になる年収1200万以上が4%みたいだから、960万以上は1割以上いそうだけどね。

    +5

    -0

  • 12009. 匿名 2021/11/10(水) 11:23:36 

    >>11976
    1割なら分断しないで全員に配ってしまえと思うけど。

    +23

    -0

  • 12023. 匿名 2021/11/10(水) 11:26:09 

    >>11976
    1割って大体200万世帯だよね。結構いるね

    +0

    -3

  • 12109. 匿名 2021/11/10(水) 11:35:45 

    >>11976
    世帯主だけかな?
    正社員、共働きだったらもっといそうだけど

    +6

    -0

  • 12202. 匿名 2021/11/10(水) 11:45:58 

    >>11976
    なのにがるは世帯年収が961万円以上だから貰えないって騒ぐ人たくさんいるよね
    少数の人が何度も書き込んでるのか嘘ついてるのか

    +4

    -1

  • 12505. 匿名 2021/11/10(水) 12:14:39 

    >>11976
    そんなに少ない?うちは旦那が高齢だから年収が他の子育て世帯より多いってだけなのかな…でも都内の大手企業だと30歳で1000万円は越えるからもっと多そうだけどね

    +4

    -0

  • 13766. 匿名 2021/11/10(水) 14:12:58 

    >>11976
    それでいいんじゃない?多ければ増税になっちゃうし!
    消費税上がるの嫌だわ

    +0

    -0