-
10685. 匿名 2021/11/10(水) 08:32:56
>>10623
がるちゃんでも多いよね。
選択して結婚しない、産まないって人。
メリットないとか良く言ってる。
このままだと国は衰退していくから、そりゃ今後もこうやってガンガン支援していく方針になると思うよ。
それこそ子持ちがどれだけメリットがあるようにするかにシフトしていくんじゃない?+23
-2
-
10712. 匿名 2021/11/10(水) 08:35:51
>>10685
そうしないと日本衰退の未来しかないよね
でも子供は子供
親の所得で分断しないでほしい+20
-1
-
10748. 匿名 2021/11/10(水) 08:39:35
>>10685
衰退してもいいやん
どうでもいい+1
-13
-
10785. 匿名 2021/11/10(水) 08:43:14
>>10685
わかる。子供産んだら100万円とかの政策が出たとしてもそこまで驚かないというか。
今の子供たちが子供産むくらいの時にはそのくらい施さないと日本詰むよね。+4
-0
-
10885. 匿名 2021/11/10(水) 08:50:48
>>10685
二十歳過ぎたら早く結婚して子供を作ろう!
独身でいたら大損だ!くらいにならないと少子化とまらないだろうしね+9
-1
-
11308. 匿名 2021/11/10(水) 09:37:55
>>10685
今のところ子供産むメリット
かわいい
これ一択。
しかも可愛くない時も沢山ある
産んだら働け!みたいなんも困る。
働いて育児家事も小さいのに専業主婦も、
疲れまくってるよ女ばかり。
それらのストレスやかかるお金を国が支援沢山すれば少子化は解決。今は少子化で当たり前だわ
+10
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する