ガールズちゃんねる

大人になって学んだこと

649コメント2021/11/14(日) 07:40

  • 156. 匿名 2021/11/08(月) 08:48:37 

    >>21
    正論で何とかなるなら皆そうするだろうよって思う。
    家庭環境やら健康状態が絡むと、正しいやり方だけでは生きていけない。
    いい歳になっても正論ばかり言う人って周りの環境や運もあるのに「私はちゃんとやってたからです!」って自分1人の努力みたいに言うパターン多かったな…

    +103

    -2

  • 313. 匿名 2021/11/08(月) 13:16:55 

    >>21
    逆に正論言わない方がいいよね
    論破していいことなんてない

    +85

    -0

  • 323. 匿名 2021/11/08(月) 13:38:29 

    >>21
    正論が必ずしも正しいとは限らない

    +72

    -0

  • 454. 匿名 2021/11/08(月) 21:58:24 

    >>21
    正論は人を傷つける
    家族や旦那、ごめん
    本人たちは私を変わらず可愛がってくれるけど
    時々思い出しては申し訳なくなる

    +19

    -0

  • 518. 匿名 2021/11/09(火) 00:12:54 

    >>21
    正論て人に感情がある事忘れてるよね

    +23

    -0

  • 553. 匿名 2021/11/09(火) 01:36:26 

    >>21
    言ったらだめなわけじゃなくて、言うべきタイミングが違うのと、何のために言うか…の目的がズレてるのがダメなんじゃない?

    「正論は人を傷付ける」を盾にしたように言う人って、結局何か問題が起こっても、当事者意識なくて他人任せで何にもしない。 悪者になりたくないだけ。「その場の空気を悪くしたくない」って一見いいこ言ってるようだけど、問題を先送りにしたり、その負担を他人に強いてることに気付いてない。

    +19

    -4

関連キーワード