-
407. 匿名 2021/11/01(月) 19:31:16
>>402
ありがとうございます。
旦那が喜んでくれると思い
ワクワクしながら
買い物をしていた自分が
虚しく悲しくなりました。
以前からこういう事が度々あり
今回初めて家を飛び出してしまいました
+12
-0
-
428. 匿名 2021/11/01(月) 20:41:41
>>407
旦那さんのこと庇う気はないけど、
多分
悪気ないのでは?
お母さんの前で
同じ料理が出たよ、と言ったら
お母さんが悲しむと思ったのかもしれません。
料理を出してくれたと言ったら
何を作ったの?と会話に出るので
違う料理も言えず
機転が効かず
何もしてもらってないと答えたのでしょうね。
お母さんの前で奥さんを褒めるとか
得意じゃないタイプでは?
機転が効く人でもなく、
悪気もなく
嘘も上手につけないタイプでは?
私がこの状況になったら
義母のお家に行く時に
この間はお母さんお祝いありがとうございました〜!
私もおんなじの作っちゃって、
旦那お母さんに気を遣って言えなかったみたい〜!
なんにもしてないひどい嫁って思われるじゃん!って
旦那に言ったの〜!とか会話で言う。
+1
-11
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する