-
906. 匿名 2021/11/01(月) 22:06:50
>>866
物価安いと思いがちですが、地元に帰省した時、スーパーやカフェ等々日常で使う店とか行くと、意外と首都圏と変わらない値段だったりするなと思います。
ガソリンも県によってバカ高いとこもあるし。
確実に都会と田舎で明らかに違うのは、家くらいだなぁと思ってます。+11
-1
-
909. 匿名 2021/11/01(月) 22:10:17
>>906
わかるーー!田舎の港町だけど、競合スーパーが無いから強気な価格。お得とかあまり無いし選択も出来ない。大体、同級生の噂好きの母親とか居て相変わらず民度低い井戸端会議してる。
もう親が亡くなったら帰ることも無いわ。+5
-0
-
917. 匿名 2021/11/01(月) 22:37:26
>>906
その家が安いところが1番の差になるのでは⁈+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する