ガールズちゃんねる
  • 804. 匿名 2021/11/01(月) 15:10:51 

    心配性・不安・神経質・こだわりが強い・行きづらい。
    私と一緒の人いますか?
    医師に大丈夫と言われても本当かなってだから2~3件はしごしたり何か触る度に手を何回も洗ったり→床にゴミが落ちて手でつかんだ時やトイレや掃除等とか20回くらい、あと自分が納得行くまで洗濯物を畳んだり物が少しでも違う場所にあたりずれたりするとイライラしたり人の言動が凄い気にしていつまでもひきづったりめんどくさい性格です。治らないですよね。

    +10

    -1

  • 850. 匿名 2021/11/01(月) 15:33:07 

    >>804
    強迫性障害ではないでしょうか?
    私は4年前から強迫性障害と診断されて治療しています。毎朝のルーティーンや布団の掛ける順番、掃除の仕方、確認作業などいろんなところに拘りをもっていて生活が困難です。朝一で疲れて一日が終わります。
    こだわりがある事、自分のルールがありすぎて疲れますよね。認知行動療法など治療法は服薬以外にもあります。お医者さんに相談してみるのも手だと思います。
    気にしないことは無理なのでゆっくり生活できるようにお互いなれるといいですね。

    +2

    -1