-
7387. 匿名 2021/11/09(火) 14:41:41
>>7157
よこ
気持ちはわかる。
母が孫を持って浮かれてる姿を想像したらすごく腹が立つと思う。自分の子育て成功したと勘違いされるのが嫌。+2
-0
-
7404. 匿名 2021/11/09(火) 14:56:10
>>7387
授かっても子どもを実家に連れて行かなければいいのでは?
母親に復讐するために自分の幸せの形を諦めるのは、今もって母親に縛られているってことでしょう。
+0
-2
-
7440. 匿名 2021/11/09(火) 15:20:49
>>7387
レスありがとうございます
なんか横とかつけずに頓珍漢なレスついてますが、母親の呪縛になんか負けない!って反動で自分壊すぐらいなら、自分を守りながら母へ復讐します
第一、自分の心理課題を乗り越えられないまま結婚/出産して、まんまと自分が疾患になったり悪化したり、子供に酷い犠牲を敷いてる親がこの世には沢山いるではないですか、ここにもね
そんな風に負の連鎖も繋ぎたくありません
母への復讐。そして、まだ見ぬ我が子の幸せ、安寧の為に出産はしない選択を自らしたまで
自分一人の人生、しっかり生き抜いて終わらせます+1
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する