-
7153. 匿名 2021/11/09(火) 12:31:14
>>7148
家庭家庭で違うからなあ。
ここで行ったほうがいいよって言ってくれるの親切よね。(嫌味に聞こえたら違うから)
入院したことあるけど、入院しても先生が週一で診てくれる程度で何も自分自身に変わりなかったよ。
任意で入ってる人はご飯作れないからご飯食べに来たとか、寝たいから来たって人もいたから日常を送れてないなら入院したほうがいいだろうね。
子供のためっていうのは、親が入院する方が嫌な子供もいるからあんまり言わない方がいいと思う。+2
-1
-
7173. 匿名 2021/11/09(火) 12:44:11
>>7153
疾患持ち母親がいた子供の当事者としていわせてもらう
入院してくれ!!!!!!!!!!!!!
+2
-4
-
7191. 匿名 2021/11/09(火) 12:54:29
>>7153
それ自分個人の話だよね。。
そりゃ当事者は入院したくないだろうけど、それで人生潰されかねない家族親族がいることも分かって言ってるかな?
子供に聞いたって、被虐待児ほど母親庇う心理と同じで、親の前では親が望むようなこと空気読んで言ったりするから、一概に子供の言葉が絶対とは限らない。
親と離れたところで、心を開いて信頼関係できた時に出てくる言葉が本音だと、ソーシャルワーカーから聞いたことある。
自分本位な意見で家族、ましてや子供を犠牲にするのは違うと思うよ。
ここはどうしても当事者トピだから当事者に感情移入しすぎ。でもそれって舐め合いでしかなくて解決しない。+2
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する